鶴橋・生野エリアにある人気の韓国っぽカフェ、カフェハヌルさんの系列店が4月12日に南堀江のおしゃれスポットにオープンしました!ヨンナム洞の隠れ家カフェをイメージして作られたカフェで、韓国の雰囲気たっぷりで韓国スイーツやドリンクが楽しめます。今回はカフェイレブンの店舗情報、おすすめメニュー、お店の特徴などをご紹介します!
こんな方におすすめ
〇大阪で韓国っぽカフェを楽しみたい!
〇本格的な韓国スイーツ、ドリンクを味わいたい!
〇テイクアウトしておうちでも楽しみたい!
cafe eleven店舗情報
店舗名:cafe eleven
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江3丁目3−3
アクセス:大阪メトロ千日前線 西長堀駅6番出口徒歩7分
営業時間:11:30~18:30(Lo18:00)
定休日:4/25.26以降は不明
Instagram:cafe eleven公式Instagram
cafe elevenおすすめメニュー

スイーツは入店してすぐのカウンター横のショーケースに入っています♡
オレオショコラ、キャラメルチーズケーキはカットケーキで、下の段のイチゴショートケーキ、白ブドウケーキは丸いスポンジケーキです。
ケーキ類はミニサイズなので、一人1個注文するのがおすすめです!

スポンジケーキは、カットケーキより少し大きいサイズですが、こちらも一般的なカフェのケーキよりは比較的小さめです。
ケーキの価格は600円~なので、大きさに比べたら少し高い印象はあります。

ドリンクメニューはラテやミルク系が多く、エイド少しという品揃えです。
ティーは5月よりメニューが増えるそうです!
ドリンクメニューは韓国のカフェで飲めるようなメニューが多くテンション上がりますね♡

で、注文したスイーツはオレオショコラ600円。
気を抜いたら2口ぐらいで食べきれそうだったので、ちまちま味わいながらいただきました(*´▽`*)w
味は濃厚なチョコレート味と、オレオがしっかり効いたやわらかいクリームの相性が良くて甘めなお味♡
甘さはまぁまぁあるので、このサイズ感でも甘いもの食べた満足感はあります!
ダイエット時のご褒美とか、カフェも多いエリアなのでこちら以外のカフェも巡りたい人とかにいいかもしれないですね(*´ω`*)
個人的には美味しくいただけたので、気持ちサイズ感をアップしてくれるかもう少しお値段を下げてくれればうれしいですね…♡
他の席ではイチゴショートケーキを食べてる方が多かったです!

ドリンクは黒ごまラテ650円を注文♪
Instagramでお見かけして、お目当てにしていたドリンクです!
黒ごまペースト、牛乳、コーヒー、生クリームが層になっていて、上に擦り黒ごまがトッピングされていたのですが…
これ激ウマでした♡
しっかり混ぜてくださいとスプーンもついてきたので、ぐるぐる混ぜて飲みます。
濃厚で香ばしい黒ごまの風味がしっかり感じれます!
コーヒーの苦さで調和されつつ、生クリームのもったり感もあって満足感のあるドリンクでした(*´▽`*)
キャラメルビエンナやオレオクリームラテも人気のようでした!
次はこの2つも飲んでみたい…( *´艸`)
cafe elevenお店の特徴

住宅街的なエリアの、お店が並ぶ小道の1件にお店があります!
白いお店に”11:11”と書いてあり、看板が立ててあるのが目印です。
2階は美容室で入口は同じようでした!

道路の方にはこんな可愛い看板も出ているので、こちらを見つける方が早いかもしれません( *´艸`)

白を基調としたインテリで統一されています。
店内は2人掛け4席と、席数は少なめ!
イートインしたい方はオープン早い時間や、カフェタイムを外した時間に伺うことをおすすめします。

おすすめは、自然光が入って写真映えするこちらの2席♡
スイーツ・ドリンクどちらもテイクアウト可能なので、満席だった場合はテイクアウトするのもおすすめです!
かわいいドリンクホルダーとスイーツBOXでそれはそれで映えます( *´艸`)

店内はそこまで広くないですが、写真スポットもところどころ存在し写真を撮る手が止まりません!w
カフェハヌルもおしゃれでかわいいですが、また違った雰囲気があるカフェになっています。

カウンター横にはお店のロゴが入ったオリジナルグッズの販売もしていました!
特にグラスはハングル文字がプリントされていてかわいいんですよね~♡
おうちカフェのお供にするのもアリですね(*´▽`*)
まとめ
堀江にオープンした韓国っぽカフェ、cafe elevenさんのご紹介でした!
ヨンナム洞の隠れ家カフェをイメージしているだけあり、のんびりボーっと外を眺めながら過ごせるカフェです♡
これから人気になること間違いなしのカフェなので、一足早く伺ってみてください(^^)/
コメント