大阪の十三にあるおしゃれカフェ、dtd.cafe!韓国カフェのようなインテリアが可愛いと話題になっているお店で、子ども連れのお客さんも多くママさんや地元の方にも愛されているカフェなんです♡マフィンなどの焼菓子も販売していてテイクアウトできるので、おうちカフェのお供にもおすすめ!そんなdtd.cafeの店舗情報やおすすめメニュー、お店の特徴などを詳しくご紹介していきます!
こんな方におすすめ
〇大阪にある人気のカフェに行きたい!
〇地元に愛されるおしゃれカフェを知りたい!
〇美味しいスイーツをおうちでも楽しみたい!
dtd.cafeとは

dtd.cafeは2021年9月7日にオープンしたカフェです。
国産の小麦を使ったバリエーション豊富なマフィンやイートイン限定メニューなども全て手作りしています。
1階と2階ではインテリアが変わり、2階は韓国カフェのようなおしゃれでかわいいと評判のお店です。
子ども連れのお客さんも多く、近所に住んでいるママさんたちからも愛されています(*´ω`*)
店舗情報
店舗名:dtd.cafe
住所:〒532-0028 大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目6−17
アクセス:阪急電鉄十三駅 西口徒歩8分
営業時間:販売10:00~ イートイン12:30~17:00(土11:00~)
定休日:不定休
Instagram:dtd.cafe公式Instagram
おすすめメニュー

お伺いした時はイートインはしておらず、テイクアウトのみだったので
焼菓子を3つ購入しました!
平日の3時頃伺いましたが、すでに売り切れ商品も多く人気なのがわかります~(*´▽`*)

月替わりタルト さつまいもとホワイトチョコアールグレイダマンド 330円
珍しい見た目のタルトで目を奪われた商品♡
たっぷりのさつまいもダイスが入ったタルトで、さつまいもの下にはチョコとアールグレイのダマンドがたっぷり!
タルト生地はしっかり食べ応えのある食感で、1個食べればお腹も満たされる大満足のタルトです(*´▽`*)
月替わりタルトは他にもいろいろ種類がありましたが、人気商品なのかほとんど売り切れていました!

トレイベイク アセロラホワイトチョコ 220円
トレイベイクも見かけたらついつい買ってしまうスイーツですが、
なかでもアセロラが使用されているスイーツは珍しいので購入!
アセロラ感はあまりわからなかったですが、ホワイトチョコの甘さが効いたお菓子♡
厚みはあまりなく、若干パサつきが気になりますがホワイトチョコ好きにはおすすめの商品です。

挽きたてきなこと栗-ムチーズ 350円
商品名が可愛すぎる栗のマフィンです!
挽きたてきなこが気になりすぎたのと、旬の栗を使った商品は1つ買いたくて選びました。
きなこ感はあまり感じなかったですが、やさしい甘さはきなこのおかげだと思います♡
大きな栗がゴロっと入っていて、クリームチーズとの相性も抜群!
全体的に優しい甘さで、食べるとほっこり優しくなれるお味でした(*´▽`*)

マフィンは種類が多く、200円後半から300円代の価格設定の商品が多いです!
どれもこんがり焼かれているのが印象的で、外はサックリ中はほっこり食感で美味しいです♡

トレイベイクは全部で4種類です!
アセロラ以外は定番のフレーバーなので、あまり冒険したくない人には抹茶やほうじ茶がおすすめ♡
ビジュアルも可愛くてこちらもおすすめの商品です(*´▽`*)
お店の特徴

商店街の中にあり、駅から少し歩きますが商店街の中に入ってしまえば雨の日でも濡れずに行けます!
自然派な外観のお店なので、気を付けないと通り過ぎてしまう可能性大です!w

店頭には小さい木の看板が出ているので、これを目印に向かうのがおすすめです!
定休日は公式Instagramにカレンダーが投稿されているので、まずはInstagramをチェックして向かうことをおすすめします。
販売のみの日もあるので、イートインしたい方はチェックしてくださいね♪

店内はシンプルな装飾が多く、木製のナチュラルなインテリアが目立ちました。
販売のみの日に伺ったので、イートインスペースで色々置かれて作業されていましたが、
基本的にはシンプルな感じのお店です(*´▽`*)

店内に入るとすぐショーケースが並んでいるので、店員さんに欲しいものを伝えて購入できます。
2階にもイートインスペースがあり、韓国カフェのような可愛くておしゃれなインテリアになっているようです♡
次回はイートインスペースでおしゃれカフェを楽しもうと思います(*´ω`*)
お子さん連れも通われているようなので、ママさんにもおすすめのカフェですよ♡
まとめ
今回は大阪十三にあるカフェ、dtd.cafeさんのご紹介でした!
テイクアウトも可能なので、おうちでゆっくり食べることもできるのは嬉しいですよね♡
ママさんにもおすすめのカフェなので、十三に行く際はぜひ寄ってみてくださいね(^^)/
コメント