韓国食品メーカープルムウォンから発売されている紅麺!牛肉ときのこを使った韓国ラーメンで、高温ロースティン製法で作られているので麺はツルっと食べやすくピリっと辛さの効いたスープでクセになる味です♡そんな紅麺の商品内容や味、カロリー・購入方法なども詳しくご紹介します!
こんな方におすすめ
〇ピリ辛味の韓国ラーメンが食べたい!
〇スープの美味しい韓国ラーメンを購入したい!
〇韓国土産におすすめの韓国ラーメンを知りたい!
紅麺とは

韓国の自然派食品メーカーのプルムウォンから発売されているのが紅麺です。
高温ロースティン製法で作ったピリ辛な牛肉ときのこの味が効いたラーメン!
紅麺の他に白麺や正麺もあり、全部で3種類です。
真っ赤な袋に白字で紅麺と書かれ、横に牛肉ときのこのイラストが入ったパッケージが印象的で、売り場でもかなり目立つ商品です!
商品紹介

商品内容は麺、かやく、粉末スープ、風味ソースの4種類です。
麺はプルムウォンでは定番のノンフライ麺です!

かやくは一つ一つが大きくかなり野菜がたっぷりで、きのこ類も多く入っています!

粉末スープはオレンジっぽい色味の粒子の細かさが特徴です!
オレンジの中に赤色などが混じっていて、本格的なのが伝わってきます(*´▽`*)

風味ソースは液体です。
粘度の強い赤いソースで、辛そうな香りをしています!
作り方

①鍋に水500mlを入れ沸騰させる。

②鍋に麺・かやく・粉末ソース・風味ソースを入れて4分煮込む。

③完成!
白濁したオレンジ色のスープが特徴です。
香りはそれほど辛そうな感じではなく、食欲をそそる香りです(*´▽`*)
美味しい?辛い?カロリーは?

きのこの出汁が効いたピリ辛ラーメン!
普通の辛い味のラーメンよりはるかに複雑な味がしているラーメンです!
きのこの味や牛肉の旨味が詰まった味で、辛いのは辛いですがピリ辛程度。
かやくが大きいのでかなり具感があって、しっかり野菜を摂っている感覚にもなり食べ応えがあります(*´▽`*)
韓国ラーメンのコクもあり、ノンフライ麺なので体に負担が掛からないのは嬉しいです♡
スープは黄土色に近いオレンジ色で、かなり白濁している印象でした。
辛くなさそうで辛い味なので、風味ソースの量を調整すると良いかもです!

カロリーは1袋390㎉です。
ノンフライ麺なだけあって400㎉を抑えられているのは優秀です!
麺は適度な太さでツルっと食感なので食べやすいですが、個人的にはもう少し味にパンチがあれば嬉しかったかな…^^
でも、かやくの量も多くて満足度の高い韓国ラーメンです♡
キムチとの相性も良かったので、お気に入りのキムチと一緒に食べるのもおすすめですよ(*´ω`*)
購入方法は?
楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでも購入可能です!
韓国スーパーなどでもお目にかかることが増えてきたので、新大久保や鶴橋に出掛けた際には購入できるかもしれません♡
去年ご紹介した同じシリーズのベク麺も販売しているので、合わせて購入もおすすめです!
個人的にはベク麺の方がお気に入りです( *´艸`)w
まとめ
今回はプルムウォンの紅麺のご紹介でした!
安心安全のプルムウォン商品ということで、カロリーを気にせず食べられるピリ辛ラーメンです♡
作り方も簡単なので、一度は食べてみる価値アリですよ!
ぜひ試してみてくださいね~(^^)/
コメント