大阪梅田の東通り商店街にある韓国とバルを合わせた人気店韓バルイチサンの姉妹店、韓国料理イチサンが天満橋にオープンしました!ランチ営業もしているのでお昼から韓国料理を堪能できるお店で、ランチタイムはオープンと同時にお客さんで満席になるほどの人気店です♡そんな韓国料理イチサンの店舗情報やおすすめメニュー、お店の雰囲気などをご紹介します。おひとり様や男性の方でも入りやすいお店です♪
こんな方におすすめ
〇高コスパの韓国ランチを食べたい!
〇落ち着いた雰囲気の韓国料理屋に行きたい!
〇会社の人や家族でも行ける韓国料理屋を知りたい!
イチサンとは
大阪梅田にある韓国とバルをフュージョンさせた「ちょっぴり大人の韓国料理」がコンセプトの韓バル イチサン!
そんなイチサンの新店舗が2021年12月に天満橋にオープンされました。
梅田にあるお店はバルということもあり17時からの営業でお酒に合うおつまみ的なメニューが多いですが、天満橋店はランチも営業しているのでサラリーマンにも人気のお店です♪
店舗情報

店舗名:韓国料理イチサン
住所:〒540-0032 大阪府大阪市中央区天満橋京町1−21 1f
アクセス:大阪メトロ・京阪電鉄天満橋駅 徒歩2分
営業時間:11:30~14:00、17:00~2:00
定休日:月曜日
ホームページ:韓国料理イチサン公式HP
おすすめメニュー

ランチメニューは自慢のスンドゥブチゲ定食6種類にピビンバサラダボウル3種、韓国料理定食4種と幅広いラインナップです♡
スンドゥブチゲは自家製牛骨スープをベースにしていて、冬季限定の牡蠣スンドゥブなどもあります!
韓国料理定食はチーズタッカルビやヤンニョムチキンなどの定番料理に加えて、コプチャンポックムなどもあり毎日通っても飽きないレベルです( *´艸`)

今回は初めていただくので、スンドゥブチゲ定食の豚キムチ辛さ普通850円を注文しました♡
セット内容はスンドゥブ、キムチと自家製ナムル、白ご飯、生卵付きとなっています。
ご飯は大盛り無料で、生卵は別添えではなくスンドゥブチゲに既に入っている状態で提供されます( *´艸`)
こんなについて850円ってかなりコスパ良くないですか!?

辛さは控えめ・普通・辛めの3段階から選ぶことができ、今回は普通を選びましたが食べやすい辛さでちょうど良かったです♡
プルプルの豆腐と豚肉、他の野菜もたっぷり入っていて食べ応えもあります!
しっかりと香辛料が入った旨味のあるスンドゥブチゲですが、クセもなく韓国料理初心者の方でも食べやすい味付けになっています(*´▽`*)

おかずはもやしときくらげをごま油と香辛料で和えた物やきゅうりキムチ、ツナと水菜の和え物などが付いてきました!
どれも美味しかったですが、個人的に白菜キムチが付いてきたらもっと嬉しかったですね♡
やっぱり白菜キムチは韓国料理の基本だと思うので…(*´ω`*)
でもこの値段で3種類もおかずが付いてくるなんて最高です♡

一緒に行った旦那はーんは、チーズチキン900円をチョイス!
チーズがとろーんと伸びるぐらい大量に入っていて、辛さ普通を選んでいましたが辛口にしても美味しかったと言っていました!
一口味見させてもらいましたが、チーズがかなり入っているので辛さがマイルドになっています♡
辛いのが苦手な人にはおすすめのスンドゥブチゲですね♪
チキンもプリプリでサイズが大きく美味しかったです(*´ω`*)
お店の特徴

天満橋の駅を出て少し歩くと、お店があります。
飲食店が並ぶ道沿いにあるので、ランチタイムやアフター5やアフター6などはサラリーマンで賑わう場所です!
外観は韓国感があまりなく、10代や20代を意識した映え系のお店ではないので誰でも入りやすいのが魅力です♡

店内はカウンター席が4席あり、テーブル席がいくつかあります。
土曜日のランチタイムと同時に入店しましたが、その後も続々とお客さんが入店されほぼ満席状態になるほどでした!
男性おひとりのお客さんも多く、カップルや女性友達同士や家族で来られている方もいて客層が幅広いのが印象的でした。
またスンドゥブに偏ることなく色々なメニューのオーダーが入っていたので、全体的に美味しいメニューが多いと感じます♪

奥にも4人掛けのテーブル席が3席ほどあります。
席同士の幅も広々していて天井も高いので、ゆったり過ごすことができます!
店内もKPOPが流れることはなく洋楽が流れていて、映えや韓国好きに媚びていない感じも好感度が高かったです。w
ただ決してSNS映えしないというわけではなく、スタイリッシュでおしゃれな空間やメニューで居心地の良さをしっかり考えられているお店だなと感じました(*´▽`*)
まとめ
今回は大阪天満橋にある、韓国料理イチサンのご紹介でした!
まだ新しいお店なので、清潔感があり良い意味で韓国っぽくない雰囲気なのが良かったです♡
ランチメニューは種類が豊富なので、コンプリート目指して通いたいと思います♪
天満橋に行った際はぜひ寄ってみてください(^^)/
コメント