韓国アイドルもよく食べているジンラーメン!辛い味とマイルドとあり韓国では辛い味が一般的ですが、辛い物を食べ慣れていない日本人の口にはマイルドの方が合うのでは!?と思い、今回マイルドを食べてみました♡そんなジンラーメンマイルドの商品内容や味、作り方やカロリー、購入方法までを詳しくご紹介します!
こんな方におすすめ
〇ピリ辛程度の韓国ラーメンを食べたい!
〇日本でも気軽に買える韓国ラーメンを知りたい!
〇KPOPアイドルがよく食べている韓国ラーメンを食べてみたい!
ジンラーメンマイルドとは

ジンラーメンは韓国の食品メーカーオットゥギから1988年に発売され、韓国で知らない人はいないぐらいメジャーなインスタントラーメンです。
今回紹介するマイルドの他に辛い味もありますが韓国人のほとんどが辛い味の方が好きで、辛い物が苦手な人でもジンラーメンは必ず辛い味を食べると言われていますw
マイルドは台風前の買い溜めでスーパーからラーメンがほぼなくなっている状態でも在庫が残っていた、など韓国では散々言われているようですが…
日本人の口にはマイルドが合うかも!?ということで食べてみました^^
商品内容

商品内容は麺・かやく・粉末スープの基本的な物3つが入っています。

かやくは写真のとおりで、お肉が入っていたのが意外でした!
ねぎやわかめ、人参なども入っていますが、思っていたより量は少なめです。

粉末スープはマイルドだけあって、ベージュに近い色です!
明らかに辛さが抑えられている感じの色で、クリーミーな味なのかな?と錯覚させられるほど…w
作り方

①鍋に水550mlとかやくを入れ、沸騰させる。

②鍋に麺と粉末スープを入れて4分煮込む。

③完成!
赤色というよりはオレンジ色のスープで、辛くてスパイシーな香りもしなかったです!
規定量で作ったのですが、スープの量が多く感じました…。
食卓に移動させるときに盛大にこぼした…w
美味しい?辛さ?カロリーは?

意外と辛い!w
辛いのが苦手な人でも安心して食べれますよ!と言いたかったところですが…割と辛味があって驚きましたw
どちらかというと、コクがかなり抑えられている感じがしました。
コクが少なく辛さはあるので、さわやかなサッパリした辛さで後引かないので、食べやすいっちゃ食べやすいのかな…?
ただ辛いラーメンの美味しさってコクがポイントだと思っているので、ちょっと拍子抜けというのが正直な感想です(;^ω^)
でも美味しくないわけではないですよ♡
辛いのが苦手だけど挑戦したい人におすすめですし、辛い物初心者さんはジンラーメンマイルドから始めてみるといいかもしれません(*´▽`*)

スープはかなりあっさりなので、残ったスープにご飯を入れて…とかもあまりおすすめはしません(;^ω^)
卵やねぎを入れても美味しく食べれると書いてあったのですが、辛さがより抑えれれてしまうかな~と今回は何もトッピングせずに食べました。
卵を入れればコクがアップして辛さもよりマイルドになり、美味しく食べられると思います♡
カロリーは1袋500calで、韓国インスタントラーメンでは平均値ですね…。
辛い味も同じカロリーなので、辛い物が好きな人は辛い味をおすすめです!
ジンラーメンはベーシックな味なので、アレンジしたい人にはとっても使いやすいインスタントラーメンだと思います(*´▽`*)
購入方法は?
今回私は日本のダイソーで購入しました!
100円で韓国インスタントラーメンを買える時代はが来るなんて…と感動です♡
もちろん辛い味も売っていたので、近くにダイソーがある方は見に行ってみてください(*´ω`*)
ダイソーもコリアンタウンも遠いし、買い物も自由にできない方にはおすすめのネットショップを紹介しておきます♡
まとめ
今回はジンラーメンマイルドのご紹介でした!
かなり韓国では認知度の高いインスタントラーメンですが意外にも食べたことがなく、ようやく食べることができました♡
マイルドは辛い物が苦手な人の第一歩としておすすめの商品です!
ぜひ気になる人はチェックしてみてくださいね(^^)/
コメント