大阪市内に数店舗お店を構え、本格的な韓国料理を楽しめる冷麺館!生野に本店がありますが今回は心斎橋店に行って、お店の人気メニューでもある冷麺定食を食べてきました♡そんな冷麺館心斎橋店の店舗情報やおすすめメニュー、お店の特徴などをご紹介します!
こんな方におすすめ
〇お特に韓国料理を食べたい!
〇本格的な韓国冷麺を食べたい!
〇心斎橋で一人ランチしやすいお店が知りたい!
冷麺館とは

冷麺館は生野に本店がある韓国料理屋さんで、今回訪れた心斎橋店の他にも新地店・谷町店・松屋町店などでお店を構えています。
本格的な韓国料理をランチからディナータイムまで食べることができるお店です。
特にお店の名前にもなっている冷麺やテールスープが人気メニューだそうで、年齢性別関係なく愛されています^^
店舗情報
店舗名:冷麺館心斎橋店
住所:〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目19−23
アクセス:大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅南7階段徒歩1分
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:00
定休日:木曜日
Instagram:冷麺館生野本店公式Instagram
おすすめメニュー

冷麺定食950円
暑い日だったということもあり、冷たくて美味しい冷麺を食べたい!
と思って迷うことなく冷麺定食を注文しました♡
セットで付いてくるビビンバおにぎりも絶品と聞いていたので楽しみです…(*´▽`*)

冷麺は韓国らしい銀の器に入って提供されます。
中には麺とトッピングの卵・すいか・きゅうり・豚肉・キムチが入っています。
あとは小ネギとごまが掛かっている感じです^^

麺は韓国でよく見られるゴムみたいな食感の麺とはまた違うのですが、
ほどよい太さでモチッとした食感で、日本人が食べやすいけど韓国らしさが残ったタイプの麺です!
冷麺スープがかなりあっさりさっぱりで美味しく、麺との相性も抜群です♡
麺の量も意外とあるので、お腹いっぱい満たされます。
お酢もかけ放題なので、自分好みの味で食べることができます(*´ω`*)

トッピングも定番どころが多いですが、特にゆで豚がやわらかくて絶品でした♡
生臭さも全くなく、ホロっと崩れてしまうほど柔らかくジューシーに茹でられた豚肉…( *´艸`)
他の料理も美味しいんだろうな~と感じてしまうほどの驚きでした!
トッピングの量も一般的な冷麺の中では種類も豊富で量も多い方だと思います^^

そして、セットに付いてくるこのビビンバおにぎりとキムチ♡
その名の通り、おにぎりは白ご飯ではなくビビンバの具材が入った混ぜご飯なんです!
かと言ってコチュジャンは入ってなくて、ごま油が効いた混ぜご飯で横に添えられたキムチと一緒に食べるおにぎりです( *´艸`)
このおにぎりが箸を入れるとホロホロ~と崩れてしまう程、柔らかい握り具合になっているのも特徴です。
おにぎり自体に辛さはなくごま油の旨味と香りがよく効いてて、みんな好きな味になっています♡
キムチも辛さよりは旨味と素材の甘味が勝っていてフルーティーなので食べやすいです♪

冷麺以外のメニューも豊富で、テールスープも人気だそうです!
これから寒くなる季節にはトーフチゲ定食やカルビスープ定食もおすすめです♡
焼肉定食も気になりますよね~♬
お店の特徴

心斎橋の飲食店が立ち並ぶエリアにお店があります。
レトロな字体の看板とイラストが目印です^^

店内は喫茶店ぽさも感じるし、定食屋っぽさもあるし…とりあえずおしゃれって感じではないです。w
おしゃれさを求めて伺った訳ではないので全然問題ないのですが、
映えとかを求める方なら違うお店の方が良いかもしれません…

カウンター席などもあって一人でもランチしやすいです!
奥にはテーブル席もあるので、何人かでランチもOK◎
平日のお昼は会社員からも人気のお店で、年齢性別関係なく入りやすい雰囲気もあります^^
まとめ
今回は冷麺館心斎橋店のご紹介でした!
美味しい冷麺を食べたい~と思って探して行ったのですが、予想以上に美味しくて大満足でした♡
フラッと入れる雰囲気で、気軽に本格的な韓国料理を食べたい時におすすめです!
ぜひ心斎橋に行った際は寄ってみてくださいね(^^)/
コメント