心斎橋エリアでカフェしたいけど満席で入れずカフェ難民になることも多いと思います…そんな時におすすめしたいのが、平野にある人気カフェCafe no.888の2号店、otto coffee and sweetです!今年の3月にオープンしたお店でまだまだ知らない人も多い穴場の韓国っぽカフェなんです♡そんなotto coffee and sweetの店舗情報やおすすめメニュー、お店の特徴などをご紹介します。
こんな方におすすめ
○心斎橋の韓国っぽカフェに行きたい!
○心斎橋の穴場カフェが知りたい!
○年齢性別問わず入りやすいカフェに行きたい!
otto coffee and sweetsとは

2022年3月にオープンした、大阪平野区にある人気韓国っぽカフェCafe no.888の2号店です。
Cafe no.888の人気スイーツはティラミスですが、otto coffee and sweetsのメインスイーツはスフレとベイクドのいいとこどりをした新食感のスフべチーズケーキです♡
コーヒー豆にもこだわっていて、サンモレのエスプレッソマシンでバリスタが丁寧に淹れてくれたコーヒーを飲むことができます!
解放感のあるオープンカフェのような一風変わった仕様なのも魅力です( *´艸`)
店舗情報
店舗名:otto coffee and sweets
住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目6−18 K’sビル心斎橋 1F
アクセス:大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 北8出入口徒歩2分
営業時間:11:00~19:30
定休日:無休
Instagram:otto coffee and sweets公式Instagram
おすすめメニュー

伺った日がかなり暑かったというのもあり、夏季限定のこちら2品を注文しました(*´ω`*)

アメリカンチェリーのスフベチーズケーキ600円
6~8月まで約2ヶ月間販売されていた商品です。(現在は終売)
ottoさんの人気スイーツは、スフレ✕ベイクドを掛け合わせたスフべチーズケーキ!
この2つを合わせたら果たしてどんな食感になるのか…??と謎でしたが、
食べて納得!ちゃんと両方の食感を楽しむことができます(*´ω`*)

断面はこんな感じで、チーズケーキ下のクッキー部分ブラッククッキーで香ばしさを感じます。
生クリームもたっぷり乗っていますが甘すぎず、チーズ自体もさっぱりしているので食べやすく美味しいです♡
上のアメリカンチェリーは生の物を一度冷凍している感じでした。
甘酸っぱくて生クリームやチーズケーキによく合っています!

ピンクグレープフルーツエイド650円
こちらも夏季限定メニューで、ピンクグレープフルーツの他にオレンジティーソーダも販売されていました。
こちらはクラッシュされたゼリーやグレープフルーツの果肉も入っていて、食感が楽しいドリンクでした♡
冷たくてさっぱりで、ほどよくシュワっとして夏にピッタリです!

メニューはかわいいイラスト付きです!
イートインの場合はワンドリンク制になります^^
コーヒー以外のドリンクが豊富で、テイクアウトもできるのも嬉しいです♪

オーダーカウンターの横にショーケースがあり、チーズケーキやクッキーが並びます。
実物の大きさも確認できるのでありがたいです!
スフべチーズケーキは旬のフルーツがトッピングされた季節限定商品もあります。
(※現在はアメリカンチェリーが終わりシャインマスカットを発売中。)
ドリンクも季節限定商品があるので、要チェックです♡
お店の特徴

心斎橋筋商店街の通り沿いにあるお店があります。
心斎橋駅側から歩いてくると右手にありますが、外観がシンプルなので通り過ぎてしまう可能性大!w
商店街の中にあるのにあまり目立たないので結構穴場です♡

このシンプルな看板が目印です。w
向かいにはペットショップがあるので、そこを目印に向かえば一番わかりやすいと思います。
元々パチンコ店だった場所で、店内というよりは建物の外にお店があります。

店内は白を基調にウッド調の家具を配置し、韓国っぽなカフェです。
一面ガラス張りのステキなカフェ…♡とInstagramを見て思っていたのですが…
ガラスはなくオープンカフェ的な感じになっています。

なので、とにかく暑い!w
商店街の中なのでさすがに日差しなどはないですが、冷房・扇風機・サーキュレーターが稼働していてもさすがに暑かったですね。w
となると、おそらく真冬はめちゃくちゃ寒いのでは…(;゚Д゚)と思ったり…
なので必然的に長居はしにくいと思います。

お店のところどころに、お店のロゴやマークがあしらわれていたりとおしゃれです♡
春や秋の過ごしやすい季節に行ってボーっとするのにおすすめですね!
解放感があるので、誰でも入りやすいしテイクアウト利用もしやすいのも魅力です^^
まとめ
今回は大阪心斎橋にある、otto coffee and sweetsさんのご紹介でした!
商店街の中にあるので、あのながーい心斎橋筋商店街の買い物がてらお茶するのにはピッタリの立地です♪
ぜひ心斎橋ショッピングの際は寄ってみてくださいね(^^)/
コメント