アンニョン!グルミです!毎週恒例の韓国ラーメンのレビューをやっていきます♬
いつものラーメンと比べると少し変わったラーメンなので変わり種好きの方は注目です!
個人的にはポックンミョンやビビン麵より汁があるラーメンが好きなのですがこうも暑くなってくるとさすがに汁なしの麺が食べたくなりますね~
そろそろ汁なし麺のレビューもやっていこうと思います☆
では紹介していきます!
三養食品 チンスンチタユッケジャンとは

インスタント食品やスナック菓子を製造販売している1961年創業の三養食品から2020年12月に発売された、찐수타육개장(チンスタユッケジャン)
찐(チン)は”濃い”を意味し、수타(スタ)は”手打ち”、육개장(ユッケジャン)は牛肉の辛いスープという意味になります^^
この商品の最大の特徴は太麺・細麺と太さの違う麺が混ざっていて、手打ち麺を再現しています。
そんなこだわりの麺と辛くて濃いユッケジャンのスープを合わせたとのこと!
内容紹介

内容は麺、粉末スープ、液体スープが1つずつ入っています^^
麺は丸形ですが、少し割れていましたが、湯がく前でも太麺と細麺が混ざっているのがわかります!
作り方

①550mlの水を沸騰させます。

②①に麺と粉末スープを入れて4分30秒湯がきます。

③麺ほぐしタイムも忘れずに♡麺がとっても美味しそうで期待が高まる!!!

④火を消して、液体スープを入れて混ぜます。

⑤完成!
めちゃくちゃ濃い赤色のユッケジャンスープが印象的です!かやくはそこまで多くなく、ねぎとにんじんぐらいです。
お味はどう?

まずは、スープがかなり濃い!濃いと言ってもしょっぱい濃さというよりは、ユッケジャンの深い旨味が濃い!という感じです^^ただ、少しクセのある味のようにも感じました…
かなり赤い色のスープなので辛そう…とビックリしましたが、辛さは思ってたより無く、牛肉の旨味のおかげでどこかお肉の甘味も感じるので辛ラーメンが食べれる方なら大丈夫だと思います(^_-)-☆

そして、最大のウリである麺!!!
太麺はぷりぷり、細麺はつるつるで2種類の食感が楽しめて美味しいです♡ありそうでなかった麺に大興奮(*´▽`*)
スープとの絡みも良く、麺はほんと申し分ないです!スープの味が好みの方はお気に入りになること間違いなしです♬
こんな方におすすめ
〇麺の食感を楽しみたい!
〇牛肉の旨味を感じたい!
〇濃いスープが飲みたい!
この商品は他のインスタントラーメンに比べて麺やスープなどがかなり違う為、同じような商品が販売されていないのでいつもの辛いラーメンに飽きてきた…って方には特におすすめです♡
変わり種系ではありますが、韓国ラーメン好きにはぜひ一度は食べてほしい商品です^^
鶴橋でも売っているのを見ましたが、Qoo10に取り扱いありました!
また思い出して食べたくなりそうなのでその時はQoo10で購入したいと思います♡
ではまた次回(^^)/
コメント