韓国料理の原点といえばやっぱり焼肉ですよね!?こだわりの黒毛和牛が堪能できて美味しすぎるサイドメニューの韓国料理も楽しめるお店が、今回紹介する吟味屋です♡高級焼肉店で食べログの焼肉百名店で2020・2021年と2年連続選出されています!そんな吟味屋の店舗情報やおすすめメニュー、お店の特徴などをご紹介します!
こんな方におすすめ
〇大阪で美味しい焼肉を食べたい!
〇雰囲気の良いお店で高級焼肉を楽しみたい!
〇サイドメニューの韓国料理も色々食べたい!
吟味屋とは
吟味屋は大阪にお店を構える高級焼肉店で、天満・西区新町・新大阪・北浜と全4店舗あります。
全国各地から選りすぐった、とにかくこだわった素材・お肉を提供しているのが特徴です!
また高級焼肉店だけあり、お店の雰囲気やインテリアもかなりこだわっています。
特別室などもあり、芸能人も多く来店しているお店なんです♡
店舗情報

店舗名:黒毛和牛 吟味屋 北浜店
住所:〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1丁目6−9 堺筋サテライトビル 1F
アクセス:大阪メトロ堺筋線北浜駅 5番出口徒歩4分
営業時間:17:00~23:30
定休日:水曜日
Instagram:吟味屋公式Instagram
おすすめメニュー

和牛たんカルビ902円
本日のおすすめにあった商品で、かなりサシが入ったタンです!
こんなタン初めて(*´ω`*)
と驚いたんですが、食べてビックリのジューシーさ♡
上質な脂の美味しさをしっかり感じられるタンで、柔らかさも格別です!

信州プレミアム牛シャトーブリアン5,500円/g(手前)
香川県産オリーブ牛いちぼ2,970円/g(奥)
こちらも本日のおすすめメニューに載っていた商品です。
お客さんの人数でオーダーするグラム数が変わってきます。
店員さんがインカムでキッチンとやり取りして、今提供できるグラム数を提案してくれる感じです(*´▽`*)
お肉は店員さんが直接目の前で焼いてくれるのですが、今はこのご時世で自分で焼くスタイルになっています。
こちらはステーキなので、タレに付けて焼肉って感じの食べ方ではなく岩塩やわさび・ステーキソースを付けて食べます!
肉厚もしっかりあって最高に美味しいので、これは毎回食べたいぐらいです♡

特上裏はらみ2,178円
こちらも本日のおすすめメニューに記載されていました!
はらみは元々肉質が柔らかく食べやすいですが、吟味屋さんのは各段に柔らかさがレべチです♡
箸で触った感じはホロホロなのに、口に入れて食べ進めると柔らかさの中にしっかり肉質を感じてこれぞ!という味(*´ω`*)
脂身が少ないので何枚でも食べられます!

キムチ盛り合わせ935円
焼肉屋さんに行ったら必ず毎回頼む、キムチ盛り合わせも注文!
白菜キムチ・きゅうりキムチ・カクテキの3種類で、きゅうりキムチは水キムチっぽい感じで辛さというより爽やかな感じです。
白菜とカクテキは王道の味ですが、辛さに主張がなくお上品な味!
クセがなく、誰でも食べやすいキムチになっています♡

ナムル盛り合わせ880円
キムチ盛り合わせと同じく毎回頼んでしまうのがナムル…ということでこちらも盛り合わせを注文!
豆もやし・ほうれん草・大根・ぜんまいの4種類です。
こちらもごま油が効き過ぎていることもなく、お上品な味で美味しいです♡
お肉の味を邪魔せず、むしろお肉の味をより美味しくしてくれるナムルになっています。
どれも新鮮で、シャキシャキした野菜を使用していたのもよかったです!

海鮮チヂミ1,320円
吟味屋に行く度に毎回注文している鬼リピメニューがこちらです♡
韓国の薄くて野菜と粉のみのチヂミも大好きなのですが、吟味屋さんで提供されるチヂミは卵をたっぷり使ったぷるんぷるんのチヂミなんです!
しかも牡蠣やえびなどの海鮮もたっぷり入って、ニラなどの野菜もしっかり入っています。
外はカリっと食感で、中央部分はプルプル(*´ω`*)
しかも、格子状にカットしてくれているのですぐ箸で取って食べられるのも嬉しいです!
これはチヂミがあまり好きじゃない人でも美味しいと思うハズです♡

春雨いため693円
最近日本でもかなり根付いてきたチャプチェ!
黄パプリカ・ほうれん草・にんじん・しいたけなどの野菜がたっぷり入ったチャプチェです。
トッピングの錦糸卵も可愛い( *´艸`)
春雨は細い緑豆春雨っぽい感じで、醤油の味がしっかり染みたお酒のアテメニュー♡
コリアンタウンなどで売ってるチャプチェはごま油をかなり効かせてる物が多いですが、吟味屋のチャプチェは醤油ベースなので韓国料理を食べ慣れていない日本の方でも食べやすいと思います。

冷麺935円
夏になると頼みたくなる冷麺は〆にマストの一品!
麺はコシのある食感で、歯切れも良く食べやすい◎
スープもしっかり美味しいのにさっぱりしていて、お酢をかけなくても美味でした♡
量的には3人で分けてちょうどいい量です。
一気に焼肉で満たされた口の中が爽やかになって、もう一回焼肉ガッツけそうな勢いでした( *´艸`)w

あわびがゆ1,980円
一般的な焼肉屋さんではあまり見かけないメニュー!
吟味屋名物のあわびがゆです♡
たっぷりのぷりっぷりのあわびが入ったおかゆで、黄味と海苔もトッピングされています。
黄味を潰して混ぜていただくのですが、これがも~ぅ絶品♡
お肉を食べてお腹いっぱいなハズなのに、嘘のようにお腹に入っていきますw
シンプルな味ですが、黄身のコクとあわびの旨味が出ていてクセになります!
これもぜひ食べてみてほしいです(*´ω`*)
お店の特徴

北浜の駅を出てずーっと真っ直ぐ堺筋本町の方面に歩き、角を左に曲がるとお店があります。
高級焼肉店のオーラが外観から漂っています!
夜になって暗くなると、ライトアップされてこれまた綺麗です♡

全ての席が個室なので家族だけで来ても良いですし、オフィス街なので接待や会食とかにもよく使われてそうです。
なにせ全て個室なので、どんなお客さんが来ているのかほとんどわかりませんでした!
プライベート空間で楽しみたいという人や、このご時世にはありがたいですよね(^_-)-☆

そして吟味屋さんのこだわりの一つに食器があります!
全ての食器を一つ一つオーダーメイドされていて、オリジナルなんです。
かなり重厚感があり重さもあるのですが、綺麗なお肉や料理がより美しく見えるような食器ばかりです♡
食器好きの方は要チェックです!

レギュラーのメニューブックの他に、手書きされた本日のおすすめと言うメニューもあります。
旬の物や今入荷されている希少価値の高いお肉などが書かれているので、とっておきのお肉を食べたいならこちらから注文するのがおすすめです!
値段もお高めなのでお財布との相談ですが…w
普段使いは恐れ多いですが、記念日や何か特別なことがあった日におすすめのお店です♡
味はもちろんですが、お店の雰囲気・接客も全て完璧です!
まとめ
今回は大阪北浜にある、吟味屋さんの紹介でした!
超高級焼肉店なので気軽に行くには中々ハードルが高いですが、必ず一度は行く価値ありの焼肉屋さんです♡
何か特別な理由を付けて通いたいぐらいです…w
大阪旅行や北浜エリアに行った際は、ぜひ寄ってみてください(^^)/
コメント