こんな方におすすめ
〇韓国のジュースってどんなものがあるか知りたい!
〇日本で安心して購入したい!
〇自分好みの韓国ドリンクを見つけたい!
チルソンサイダー

ロッテから発売されているチルソンサイダーは韓国好きなら知らない人はいないでしょう!
BTSがイメージキャラクターを務めていて、国民的サイダーとしても知られています( *´艸`)
日本の三ツ矢サイダー的な位置付けですが、味は至ってシンプルな美味しいサイダーです♡
そのまま飲んでも美味しいし、リキュールと割ったりしても美味しく飲めます♬
甘さが強めで立派なおやつになります!キンキンに冷やして飲んでみてください(*´▽`*)
ピーチボンボン

ヘテhtbから販売されている、超人気韓国ドリンク!
角切りされた桃が入っているドリンクで、缶のデザインもレトロで可愛いのがポイント♡
渡韓ごっこをするのにスイーツや韓国料理と一緒に写真に収めると映えるのでおすすめです(*´ω`*)
桃と言っても缶詰の桃が入っていて、桃本来の味というよりは甘味料強めなピーチドリンクになっています。
ぶどうボンボン

こちらもボンボンドリンクシリーズのぶどう味!
ぶどうの粒が入っているドリンクで、ピーチより粒が大きいのでスイーツ感もあるドリンクになっています^^
個人的にはぶどうの方が慣れた味で、飲みやすくなっている印象です♬
甘さもありますが、爽やかさが強いので味の濃い食べ物と一緒に飲むのもおすすめです(*´▽`*)
ざくろドリンク

韓国でよく見かけるざくろ味!
サンキストから販売されている、ざくろジュースは程よい酸味と甘さのドリンクです♡
色も綺麗な赤色で食卓を盛り上げてくれること間違いなし!
ざくろジュースは酸味と甘みが強いので、チョコレートブラウニーなどのスイーツにも合うと思います(*´ω`*)
チョコレートブラウニーと一緒に並べると色味も綺麗に写真が撮れそうです~♬
梅ジュース

ウンジン食品から販売されているチョロクメシルという商品の梅ジュースです^^
青梅のジュースで、ほのかな酸味と梅の甘さが際立った味が特徴です♡
梅ドリンクは日本でも夏などに各メーカーが販売しますが、同じように韓国でも通年で販売されている商品です!
青梅は健康にも良いので、小さいお子さんよりは年配の方や大人が飲むジュース的なイメージです♬
すっきり飲みやすく程よい甘さもあるので、梅好きの方は絶対好きなドリンクだと思います(*´ω`*)
アロエジュース

こちらもウンジン食品から販売されている、アロエジュースです。
今まで紹介してきたドリンクの中で一番甘さが控えめです!
アロエそのものがたくさん入っているので、アロエ独特の弾力のある食感を楽しみながら飲めるジュースになっています♡
甘さが抑えられているので、毎朝飲んでも罪悪感が無さそうなとこも良いですね^^
固形物が入っているドリンクは個人的にはしっかり冷やして飲むとより美味しくなると思うので、冷蔵庫でキンキンに冷やしてから飲んでみてください!
カラマンシーソーダ

カラマンシーソーダはSFCバイオという会社から販売されています。
カラマンシーはビタミンCが豊富な柑橘類で、一時期韓国でダイエットの強い味方として大人気になりました!
そんなカラマンシーを使ったソーダも日本で買えるようになりました(*´▽`*)
みかんより酸味をだいぶ強くした味で、日本で言うシークワーサーっぽい酸味があります。
すっぱいものが好きな人には絶対ハマる味で、強い酸味と程よい甘さでかなり口の中がスッキリするドリンクです♡
炭酸飲料なので、シュワっと爽やかに飲みたい時におすすめです^^
すももソーダ

こちらもSFCバイオから発売されている商品です。
チャドゥソーダという商品名で、チャドゥはすももを意味し直訳するとすももソーダとなります!
すももを使用しているので、桃より酸味が強く甘ったるいジュースはあまり好きじゃないという人でも美味しく飲めるドリンクになっています!
程よい甘さと、酸味、炭酸のシュワっと感が相まってバランスの良いジュースです♡
こちらもカラマンシー同様炭酸飲料なので、パーティーやお風呂上りにも美味しく飲めるジュースになっています(*´▽`*)
1000憶プリバイオマッコリ

BSJと言う会社から発売している、麹酵堂1000憶プリバイオマッコリという商品です!
なんだかすごい商品名やな…という感じですが、パッケージがスタイリッシュでカッコ良かったので手に取ってしまいました!
1本あたり1000億個の乳酸菌が入っているマッコリは世界初だそうで、プリバイオティクスという乳酸菌の栄養源となり腸内フローラを改善してくれるそうです♡
人工甘味料も無添加で体に優しいマッコリ!飲めば飲むほど綺麗になりそうです( *´艸`)
辛すぎず、甘すぎずなマッコリでどんな料理とも合わせて飲みやすく、クセが少ないのでみんなで飲めるマッコリになっています♬
美酢ビューティービネガーサワーカラマンシー

CJフーズから発売されている美酢ビューティービネガーサワーカラマンシーです!
CJと言えば、美酢で有名ですよね!原液のお酢だけでなくゼリーなんかも発売していますが、アルコールドリンクも発売されています♡
先ほど紹介したカラマンシー味ということで、酸味強めになっています。
ビネガーとアルコールも相まって、独特の苦みもありますが、気になるほどではなくスッキリ飲めます(*´▽`*)
お酒を飲みたいけど、綺麗になりたい!という美意識高めな方におすすめです♡
まとめ
今回紹介した商品は実際、日本にあるお店で購入したものばかりです。
鶴橋などのコリアンタウンで調達したものもありますが、ネットで販売しているものですのでぜひ気になった方はチェックしてみてください!
年末年始はパーティーなど人が集まる機会も多いので、自分好みのドリンクをチョイスして楽しんでみてください(^^)/
コメント