【新商品】ロゼプルダックポックンミョン!ロゼでもやっぱ辛い!

韓国グルメ

プルダックポックンミョンは韓国問わず世界的に人気の韓国ラーメン界の定番です。そんなプルダックポックンミョンから最近韓国で大流行しているロゼ味が登場しました!今回は新商品ロゼプルダックポックンミョンの辛さ、味、カロリー、作り方、購入方法まで紹介します!

こんな方におすすめ

辛い韓国料理が好き!

韓国の新商品、トレンドを知りたい!

韓国のラーメンを食べたい!プルダックが好き!

ロゼプルダックポックンミョンとは

ロゼプルダックポックンミョンとは、三養食品の看板商品プルダックシリーズから2021年10月に発売された新商品です。

プルダックポックンミョンとは、汁なしの辛い麺で一般的なスープがあるインスタントラーメンとは似て非なる商品です。

そんなプルダックシリーズですが、以前4種のチーズプルダックポックンミョンを紹介しましたが、今回は韓国で大流行したロゼ味が発売されました♡

ロゼはトマトペースト、生クリーム、コチュジャンなどの香辛料で作られるソースで、トッポギチェーン店がロゼトッポギとして販売したのをきっかけに爆発した人気メニューです。

コンビニでもロゼに関連した商品が大量に発売されるなど社会現象にもなりましたが、ようやくプルダックポックンミョンもロゼに手を出したという訳です…w

ロゼプルダックポックンミョンの内容紹介

まず開けるとこんな感じで、麺の上に添付物が入っています。

麺の他に、液体ソースと粉末スープが入っていました。

今回はカップを購入しましたが、袋タイプもあります^^

ロゼプルダックポックンミョンの作り方

①添付物をカップから取り出し、内側の線まで熱湯を入れる。

②蓋を閉じずに、電子レンジ1000W2分30秒温める。

③水を捨てずに粉末ソースを全て入れる。

④液体ソースも全て入れてムラにならないようにしっかり混ぜる。

⑤完成!

必ず電子レンジを使用してください!と記載があるので要注意です!

これまた、韓国インスタントラーメンでよくある熱湯を注いでから電子レンジで調理をするという工程で微妙に面倒くさい。w

ただ、電子レンジで温めた後に水を捨てなくて良いのでそこはラクですね(*´▽`*)

今までのプルダックポックンミョンの調理方法より、はるかに手間が省けていると思います!

ロゼプルダックポックンミョンの辛さは?おいしい?カロリーは?

まず、普通に辛いです。w

ただ、基本のプルダックポックンミョンよりはマシで、クリームカルボとほぼ変わらないのでは!?という感じの味と辛さです。

辛ラーメンと同じような辛さだとは思うのですが、スープのラーメンと炒め麺は辛さが同じぐらいでも辛いと感じるレベルが違うと思うのであまり軽く見ない方が良いでしょう…w

味的に、口当たりはクリームのねっとりした感じでクリームパスタが好きな人には美味しく食べれると思います。

辛さが前に来るので、美味しい!と思う前に辛い!と思ってしまうかもしれませんが中毒性のある美味しさがあります(*´ω`*)

麺もプルダックポックンミョンの特徴である、ちぢれ麺で食感の良い麺なのでソースとよく絡んで麺とソースの良いとこ取りと言った印象があります♡

1袋420kcalと結構な高カロリー商品なので食べ過ぎには注意です!

ロゼプルダックポックンミョンどこで買える?

私は、鶴橋の韓国一番街さんで購入しました。

ネットでも購入できるようです!

[Qoo10] ロゼプルダックポックン麺x3個 クリーム

WWW.QOO10.JP

大体の通販サイトで購入できるようなので、自分が普段使い慣れているところでチェックしてみてください♪

まとめ

プルダックポックンミョンは頻繁に新商品を出してくれている印象でありがたいのですが、全部辛い!w

基本的に普通のスープインスタントラーメンよりは辛いので、辛さに強い人しかおすすめしません…。

中でもロゼはまだ辛さ控えめなので、試してみる価値はあると思います。ぜひ一度味わってみてください(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました