こんな方におすすめ
〇ビビン麺が苦手な人!
〇辛さより旨味のあるビビン麺が食べたい!
〇手軽に1食作って食べたい!
農心 ベホンドンビビン麺とは

辛ラーメンでおなじみの農心から2021年3月に発売された商品のペホンドンビビン麺。
배(べ)は梨、홍고추(ホンコチュ)は赤唐辛子、동치미(トンチミ)はトンチミという大根の水キムチを意味します。
この3つの頭文字を取ってつけられていて、べホンドンという商品名になっています。
韓国の国民的MCでもあるユ・ジェソクがイメージキャラクターを務め、かなり力を入れて販売されていました!
2021年はこの商品が韓国で大ヒットし、べホンドンビビン麺のファンが急増!
べホンドンビビン麺のソースだけが販売されるなど、かなりの人気ぶりです(*´▽`*)
そんな大人気のべホンドンビビン麺…本当に美味しいんでしょうか…
みていきましょう!
内容紹介

内容は、麺、海苔ゴマトッピング、ビビンソースが入っています。
麺は白色なのが他の商品と少し違うとこですかね?^^

ビビンソースを開封するとこんな感じでした。
赤黒い色が特徴で、かなり辛そうな色でビックリします…
あと、油分が多めですね!
作り方

①600mlの水を鍋に入れ、沸騰させます。

②沸騰したら、麺を入れて3分湯がきます。

③湯がき終われば、冷水で冷やして水気をしっかり切ります。

④ビビンソースを麺に入れて和えます。

※こんな感じでまんべんなくソースと麺がからめばOKです(*´▽`*)

⑤麺をお皿に盛り付け、上から海苔ゴマフレークをかけて完成です!
今回は海苔ゴマフレーク以外に、冷蔵庫にあったおかずも盛り付けてみました。
玉ねぎの醤油漬け、ねぎキムチ、カニカマと家に余ってた海苔ふりかけもプラスしています( *´艸`)
見た目が豪華になるので、おすすめです♡
お味はどう?

ごま油の香りが際立つ美味しさ♡
口の中に入れた瞬間、ごま油の香りがぶわっと広がり、辛さより香ばしさが勝ちます( *´艸`)
というのも、ビビン麺ってソースにりんごが使われることが多いのですが梨を使っているのが特徴なんです!
りんごより梨を使うことによって甘さが増して、辛さが抑えられるのですが…
見事に辛さ控えめで、美味しいビビン麺になっています(*´▽`*)♡
正直、ビビン麺って辛いものが多くてあまり好きではなかったのですが、これは大当たり!
これならビビン麺苦手な人でも食べられると思います!
まとめ
韓国の人気が高いこともあってか、やっぱり美味しいビビン麺でした…ソースだけ販売されるのも納得♡
ビビン麺の概念が変わるほどの衝撃を与えられたのは確かですね…w
人生のビビン麺と言っても良いぐらい美味しかったです!
ぜひ、食べてみてください(^^)/
コメント