アンニョン!グルミです♬鶴橋ぶらり計画のタイミングで行きたいと思ってチェックしていたカフェに行ってきました~^^
最近鶴橋で新オープンのカフェが多いですよね!?他にもいろいろ気になるお店はありますが…
とりあえずこちらのお店は早く行きたい!と思ってオンマと一緒に伺いました♡
では、紹介していきます~!
店舗紹介

店舗名:연화카툰 – YONA CARTOON –
住所:〒544-0034 大阪府生野区桃谷2丁目9−12
JR大阪環状線 桃谷駅2番出口10分(鶴橋駅だと徒歩12分)
営業時間:10:00~19:00
定休日:無給
Instagram:https://www.instagram.com/yona_cartoon_cafe/
おすすめメニュー

〇サンセットエイド 700円(税込)
下にはパッションフルーツジャム、その上にハイビスカスティーを融合させた炭酸水になっています。アクセントにストローをギリギリ通るぐらいのナタデココも入っています^^
夏の新商品として発売開始された商品です!サンセットとついているだけあって夕焼けをイメージして作られたものなんだとか!
酸味と甘みのバランスがめちゃくちゃ良くて、夏の暑い時期にグビグビ飲めるドリンクです♡
パッションフルーツの種の食感とナタデココの食感があるので歯ごたえも良く飲みごたえもあります(*´▽`*)
正直めちゃくちゃ好みでした♡また飲みに行きたいぐらい!

〇いちごクッキーフラッペ
クッキー味のフラペチーノにたっぷりの生クリームといちごソース、クッキーを砕いたものがトッピングされています^^
チョコのフラッペも別であるのですが、そちらよりも甘さや濃さは抑えられているような気がします!
暑い夏に爽やかで冷たくて甘い物を飲みたい時におすすめです(*´▽`*)
生クリーム、ソース、クッキーもたっぷりなのでデザート感もあって一度で二度おいしいドリンク♡
他にもクロップルなどもあり、ドリンクの種類もかなり豊富なので、コンプリートするにはかなり時間がかかりそう…w



メニューはこんな感じです!
サンセットエイドと同時に販売されたハヌルフラッペはヨーグルトスムージーらしく、こちらも見た目がかなり可愛いことから注文しているお客さんが多い印象でした♬
お店の特徴

店内に入るとカウンターがあり、こちらでチマチョゴリをレンタルすることもできます。チマチョゴリを着ながら店内飲食したり鶴橋ぶらりが出来る時代が来るなんて…w

入って左奥はキッチンカウンターになっていて、席に着いてからメニューを見て、決まったらカウンターに行って注文します!
そして、商品が出来上がれば名前を呼ばれるスタイルなので大声で自分の名前を叫ばれるのはちょっと恥ずかしいです…w
んでもって呼ばれているのを気付いていないお客さんもかなりいたので、このへんのオペレーションは今後変更されていきそうですね~^^

そして、このカフェのウリはこの2D!壁一面にすべてイラストが描かれています^^
こういう手書きスタイルのイラストをバックにドリンクやスイーツなどの写真を撮るとかなり映えるので、自分のお気に入りのイラストを探して写真を撮るのもおすすめです♡

店内は割と広く、席数も結構あるので日曜のカフェタイムに伺いましたが、少し待った後割とすぐ入れました!
こんな方におすすめ
〇漫画のような世界に浸りたい!
〇変わり種のドリンクを飲みたい!
〇可愛い写真を撮りたい!
お店の場所も大きい道路沿いにあり、わかりやすいので鶴橋によく行かれてる方はすでにチェック済みかと思いますが…
可愛くて美味しいドリンクが飲めたのでかなり感動しました♡
鶴橋ぶらりもこれからの季節、かなり暑さとの闘いになってくると思うのでこちらのカフェで涼みながら美味しいドリンク飲んでリフレッシュしたいと思います^^
ではまた次回(^^)/
コメント