韓国スイーツとして定番になりつつあるのがワッフル!韓国でもワッフル専門店も多く、よく食べられています。そんな韓国で190店舗展開しているワッフルチェーン店のワッフルカーンコリアンタウン本店の商品や価格、お店の特徴などをご紹介します。
こんな方におすすめ
〇有名韓国スイーツを日本で楽しみたい!
〇本場の韓国ワッフルを食べたい!
〇写真映えするスイーツを楽しみたい!
WaffleKhan店舗紹介
店舗名:WaffleKhan(ワッフルカーン)コリアンタウン本店
住所:〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷4丁目7−9
アクセス:JR鶴橋駅 徒歩15分
営業時間:10:00~19:00
定休日:正月
Instagram:WaffleKhan公式Instagram
WaffleKhanおすすめメニュー
ヌテラストロベリー

ハーフサイズは630円、ノーマルサイズは980円で今回はハーフサイズを注文しました!
ヌテラの濃厚なチョコの甘さとフレッシュな生イチゴ、ワッフルに塗られた生クリームが最高に相性の良い一品( *´艸`)
ワッフル生地がサクッとした軽めのものなので、上のトッピングがしっかり味の濃くて大正解♡
食べ始めた頃はノーマルサイズにしておけばよかったかなぁ~と思いましたが、ハーフサイズでもお腹いっぱい満たされました!
チョコレートクランチ

ハーフサイズは530円、ノーマルサイズは780円でこちらもハーフサイズを注文しました!
チョコレートはビターめ、クランチは程よい甘さでバランスの良い一品♡
甘そうな見た目してますが、意外と甘すぎず最後まで美味しく食べられるのも嬉しいです(*´▽`*)
クランチのサクサク食感も楽しい!
ワッフル生地は全部一緒なのかな?軽めの生地でした^^
いろんな味をみんなでシェアするならハーフサイズを注文するのもありかもです!

メニューはお店の外壁に一覧があるので、店内に入る前にじっくり選ぶこともできます(*´ω`*)
ドリンクもかなり種類が豊富なので、ワッフルに合わせてチョイスできます!
しかも、ドリンクの価格設定がリーズナブルなのも嬉しいです♪
私たちは今回コーヒーを注文しましたが、ブラックコーヒーと甘いワッフルは相性抜群でした(*´▽`*)
WaffleKhanお店の特徴

生野コリアンタウンを一本入った民家エリアに突如現れるド派手なティファニーカラーのお店!w

ワッフルカーンのロゴも大きく外壁にあり、写真を撮りたくなる可愛いデザインとカラーです♡

店内もティファニーカラーとグレーを基調としたインテリアで、カウンターで注文して席で待ちます!
商品は注文してから焼いてくれるので、出来立てのワッフルを食べることができます♡

2階席もあり、2階席も可愛いインテリアで普通に写真を撮っても可愛く写ると思います(*´▽`*)

店内のインテリアはおしゃれで可愛いものが多く、鏡の前で写真を撮ってる人もいらっしゃいました!

写真スポットも2階にあり、ワッフルと一緒にでもOK、自撮り他撮りでも可愛く写真が撮れると思います♡
まとめ
今回は、鶴橋にあるワッフルカーンをご紹介しました。
4月8日には大阪道頓堀に24時間営業の新店もオープンされ、今後も店舗拡大していきそうで注目です♡
ぜひ機会があれば寄ってみてくださいね(^^)/
コメント