こんな方におすすめ
〇韓国チキンが大好き!
〇自分好みの韓国チキンを見つけたい!
〇どんな種類があるのか知りたい!
ネネチキン

まずは、フランチャイズ展開していることから全国的に店舗を増やしているネネチキン!
韓国でもかなり店舗展開していて、有名なチキンブランドの中の1つとされています^^
中でも胸肉の美味しいチキンブランドとして認知されていて、胸肉が美味しかったら全部美味しいのでは!?と期待値も自然に上がってしまいます♡
大手ブランドらしく、紙ではなく雨に打たれても破れないしっかりとした素材のショップバックに入って届けられました( *´艸`)
届いた瞬間からテンション上がりっぱなしで、こういうのは個人的にポイント高いです♡w

チキンが入った箱もとっても可愛いです( *´艸`)
ネネチキンのマスコットがしっかりアピールされていて、SNS映えも意識された戦略ですよね~^^w

今回は、ハーフ&ハーフで注文し1つは定番のヤンニョムチキンをチョイス!
甘辛いヤンニョムがいろんな部位のチキンにしっかり絡んでいます♬
辛さより甘さの方が強いので、辛いのが苦手な人でも食べられる味で辛味というよりはスパイスが強いので香りが目立ちます^^
でもスパイスもクセが強くなく万人受けする味なので、定番のヤンニョムチキンを食べたい!って方におすすめです♡
程よいとろみがあるので、絡みや舌ざわりもよく、パラっとふられている白ごまもいい仕事をしています!

もう一つは、スノーウィングチキン!
チーズ粉がたーっぷりまぶされたチキンで、チーズ好きは必ず頼んでほしい商品です♡
チーズ粉が隙間なくしっかりまぶされているので、味むらがないのもポイント高いですね~(*´▽`*)
あまじょっぱい味が好きな人にはヤンニョムよりこちらの方が好みだと思います!
他にもチキンムという角切り大根の酢漬けやチルソンサイダーがサービスで付いてくるのも韓国っぽくて嬉しいです♡
日韓問わず人気なのがわかりますね~!
チキンもカルビ味チキンやホットブリングチキンなど種類が豊富なのでぜひ一度は食べてみてほしいお店です!
クリスピーチキンアンドトマト

クリスピーチキンアンドトマトは全国に展開する日本オリジナルのチキン専門店です^^
韓国のチキン専門店として日本では割と知名度がありますが、韓国には店舗がないのか探しても出てきませんでした…
でも、韓国にもブランドがあってもおかしくないレベルの韓国っぽいセンスのある可愛いデザインのBOXで、サイトやメニューも韓国チキン専門店そのものです♡

何度か宅配で買ったり、店舗に直接行きテイクアウトしたりもしましたが、一番買うのはオリジナルフライドチキン!
ザクザクガリガリの衣でお肉もパサつき知らずのジューシーさなので、ハニーマスタードなどのソースにつけて食べると美味♡
というのも、こちらはチキンにつけて食べるソースも追加購入可能なので組み合わせ無限大で美味しいチキンを楽しむことができます!
チキンもブラックアーリオチキンやチーズトマトチキンなど他のお店ではなかなか食べられないフレーバーもあります^^
また、チーズボールもあんこクリームチーズやプルダックなど種類豊富なのでリピして頼んでしまうのがこちらのお店の魅力です(*´▽`*)
ウォンシャチキン

最後のウォンシャチキンは、韓国に店舗はなく日本展開のみのチキン専門店でフランチャイズ展開されているお店です^^
しかも、テイクアウトや宅配専門店らしくイートインなどはされていないようです…イマドキですよね~w
ケースは黒にロゴが入っていて高級感のあるパッケージです(*´▽`*)

こちらで頼んだのはハニーマスタードチキンです!
チキンにケースに入ったハニーマスタードが別添えされています。
揚げたトッポッキが入っているのは嬉しいですね~(*´ω`*)

ソースはつけて食べる派、かけて食べる派好みがあると思いますが、友人何人かと食べたので今回はかけて食べました!
ソースはたっぷり入っていて足りないということはありませんでしたが、かけて食べるとソースが付いていない部分が出てくるので味むらはしてしまいます。
ただ、ハニーマスタード自体の味がしっかりしているので量的にはちょうど良かったです^^
チキン自体はから揚げに近い感じで、至って普通…w
自分でから揚げ作って、ハニーマスタード付けたら出来上がりそうだな~って気もしましたが、まずいというわけではなく普通に美味しかったですよ!
意外とハニーマスタードチキンのメニューがあるお店が少ないので、このフレーバーを食べてみたい!って人にはおすすめします♬
まとめ
今回食べてみて一番の好みはネネチキンのスノーウィングチキンでした♡
ネネチキンのヤンニョムチキンが好き!という声があったりと、どれも美味しいですが好みって違うもんだな~と改めて認識できました!w
他にも気になるチキン専門店がたくさんあるので、色々試してみたいと思います!
デリバリー各社の紹介コードを載せておきますのでお得にデリバリーして試してみてください(^^)/
UberEats…eats-5kdw91
DiDiFood…FOOD-DZHNQC
foodpanda…紹介コード登録なしでそのまま登録していただければお特に購入できます!
menu…紹介コード登録なしでそのまま登録していただければお特に購入できます!
コメント