大阪天王寺に、あの超人気韓国っぽカフェCafe Namsが手掛けたカフェが出来るだと…!?ということで天王寺にできたシックモダンをコンセプトにしたShiu Coffeに行ってきました!そんな韓国っぽカフェ好きにはたまらないカフェ、Shiu Coffeの店舗情報やおすすめメニュー、お店の雰囲気などをご紹介します!おひとり様カフェでもおすすめですよ♡
こんな方におすすめ
〇男子も行きやすい韓国っぽカフェに行きたい!
〇スタイリッシュでおしゃれな韓国っぽカフェに行きたい!
〇バーのような雰囲気でカフェを楽しみたい!
Shiu Coffeeとは
大阪北加賀谷にある韓国っぽカフェCafe Namsが手掛けたカフェとして2022年3月17日にオープンしたカフェです!
店内やドリンクはシックでモダンな雰囲気で統一されています。
韓国っぽカフェはかわいいインテリアや雑貨で統一されているところも多いですが、スタイリッシュで男性でも入りやすいカフェなのが印象的です!
店舗情報

店舗名:Shiu Coffe
住所:〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1丁目3−46
アクセス:大阪メトロ谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅2番出口徒歩4分
営業時間:11:00~20:00(19:30Lo)
定休日:火曜日
Instagram:Shiu Coffe公式Instagram
おすすめメニュー

バニララテアイスと抹茶チーズケーキをいただきました!
ドリンクはアインシュペナーや、お店で一番人気のモノクロームというメニューなど見た目も美しいものが多いです♡
フードもオープン当初はチーズケーキのみでしたがケーキ類も種類が増え、カンパーニュなどのお食事系メニューも加わっていました(*´▽`*)
黒のトレーに黒のお皿と至ってシンプルなのにおしゃれです!

バニララテアイス630円
行くと決めていた時から、絶対飲もうとロックオンしていたのがこちらのドリンクです♡
グラスの周りには一体何が付いているのだろう…塩?砂糖?と楽しみにしていたのですが、砂糖でした(*´▽`*)w
塩だったら面白いなぁ~と期待していたのですが、この量の塩が付いていたらいくらドリンクが甘々だとしてもヤバそうだな~と納得。w
バニララテは濃厚なミルクを感じるドリンクでバニラの甘味もあります!
砂糖を口に含ませながら飲むことになるので、かなり甘く感じます。
ストローにもなるマドラーで少し飲んでみたところ、ラテ自体も甘味が少しあり美味しかったです( *´艸`)

抹茶チーズケーキ480円
何層にもなった抹茶のチーズケーキは断面がまず美しい!
しっとり食感で、甘くて美味しい抹茶を感じれるスイーツになっています♡
ブラックコーヒーとも甘味のあるラテとも合う味になっていて、食べやすいのが印象的でした(*´ω`*)
サイズ感もちょうど良かったです♡
お店の特徴

お店は赤レンガのビルにあります!
最初はなんでこんなところに韓国っぽカフェ作ったんだろ~?と疑問だったのですが、カフェの近くに短大を見つけ納得しました!
韓国っぽカフェは10~20代に人気ですし、短大生をターゲット層として選んだのかな~という推測です。w
お店のブランドロゴも独特でカッコイイです♡

個性的な階段で2階にあがれば、店内に入れます。

週末は混雑して並ぶこともあるようですが、平日のお昼時は店内も空いていてすぐ入れました(*´▽`*)

店内はかなり広く、席数もだいぶあるので回転は速そうな印象です。
席によって写真の撮れ方が変わりそうなので、ベストポジションを見つけるのが難しそうですね!w
机や椅子も統一されていますが一部違うデザインのものが置いてあったりと、ユーモアがあって面白いインテリアになっています。

もちろんフォトゾーンも完備!
椅子に座ってポーズを撮って写真を撮られている方がたくさんいらっしゃいました( *´艸`)
これは映えますね!w

コンクリートむき出しで打ちっぱなしの店内デザインが目を惹きますね!
店員さんもマスク越しでもわかるぐらいのイケメン揃いで、メニューでわからないことがあると親切に教えてくれたりと物腰やわらかな接客でした(*´▽`*)
この日は大雨でテンションが下がり気味だったのですが、大満足なカフェタイムを過ごすことができました♡
まとめ
今回は大阪天王寺にあるShiu Coffeさんのご紹介でした!
年齢や性別問わず通いやすい韓国っぽカフェで、とってもおしゃれなので次回もまた行きたい…今度はモノクロームを飲みたい…と密かに楽しみにしているカフェでもあります♡
わざわざ足を延ばす価値ありの韓国っぽカフェです。
ぜひ伺ってみてください(^^)/
コメント