こんな方におすすめ
〇話題のラーメン組み合わせを試したい!
〇いつもと違った韓国ラーメンを楽しみたい!
〇複数人でワイワイ食べたい!
サリグリとは

カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した、大ヒット映画「パラサイト」内に出てきた韓国のラーメンノグリとチャパゲティを合わせて作った料理の事をチャパグリというのは有名だとおもいます!
映画のヒットと共にチャパグリも日本で大ブームを巻き起こし、おうち需要も高まっていた時期も兼ね合って、家で作ってみた人も多いのではないでしょうか?^^
今ではチャパグリという商品自体も発売される程知名度はあがりました!
そんな、違ったラーメン2つを一緒に作るラーメンレシピが韓国で流行り、話題になっています♡
今回はラーメンレシピ第一弾ということで、サリコムタンとノグリを合わせたサリグリを紹介します!
ノグリは昆布の出汁が効いたピリ辛味で、平らで少し太めの麺が特徴です。
サリコムタンは牛肉や内臓を長時間煮込んで作る、コムタンスープをイメージして作られています。
白濁色のスープが特徴で、細麺で辛さが全くなく食べやすいラーメンです。
そんな対照的な2つの商品が合わさるとどんな味になるのか…楽しみです(*´▽`*)
内容紹介

サリコムタン、ノグリ共に麺、かやく、粉末スープが入っています。
添付物が同じだとわかりやすく、作りやすいので良いですね(*´ω`*)
作り方

①深さのあるフライパンに1000mlの水を入れて沸かします。

②沸騰したら、ノグリの麺、かやく、粉末スープ、サリコムタンの麺、粉末スープを入れます。

③4分煮込んで、最後にサリコムタンのかやくを上から振りかけて完成!
お味はどう?

ノグリ単体より食べやすいし、チャパグリより美味しい!
個人的に、ノグリのパッケージが可愛くて優しいのに結構辛いので、より辛く感じてしまう方なんですが…w
ノグリが辛いなぁ~と感じてしまう人にも安心な辛さになっています♡
麺が太いのと細いのがあるので、食感が良い!
細麺特有のズルっと口に入っていく喉越しの良さと、太麺の歯ごたえと食べ応えが同時に楽しめる良さがあります(*´ω`*)
かやく自体はノグリもサリコムタンも多い方ではないので、少し寂しい感じもしますが麺をしっかり食べたい人には十分だと思います!

スープもノグリとサリコムタンがしっかり混ぜ合わさってるのがわかる、濁ったオレンジのような色です。
サリコムタンの味が本来辛さもなく優しいので、ノグリに消されてしまうのでは!?と疑問に思っていたのですが、
ノグリの旨味とサリコムタン独特の牛の旨味がしっかり出ていて、辛さがまろやかになっています♡
確実に2つの商品の良さが出ているラーメンになっています!
2袋一気に作ると量が多いので、めちゃくちゃお腹空いてる時か、普通に2人以上の複数人で食べるのがおすすめです(*´▽`*)
まとめ
韓国で話題のラーメンの良い組み合わせと言われているサリグリを作ってみました!
やっぱりラーメン大国の韓国なだけあって、本当にラーメンを使った創作料理がうまいです!w
よくこんなレシピ思いつくなぁ~とおもいますが、今回紹介したサリグリ以外にも色々組み合わせレシピがあるみたいなので、第二弾でお会いしましょう!(^^)/
コメント