こんな方におすすめ
〇辛くないラーメンが食べたい!
〇海鮮の美味しさを感じたい!
〇子供と一緒にラーメンが食べたい!
サムソンチャジャンとは

ビビン麺で有名なパルドから発売されています。
サムソンチャジャンというのは삼(三)、선(鮮)を取っていて、3つの海鮮を使っていることを意味します。
いか、海老、ムール貝を使用して魚介の旨味が詰まったチャジャン麺になっています!
2020年11月にはカップ麺タイプも韓国で発売され、人気の高さがわかります♡
内容紹介

内容は麺、かやく、粉末スープになっています。
オレンジ色のパッケージのラーメンってあまり見かけないので、新鮮ですね~(*´▽`*)

かやくはこんな感じで、気持ち少なめかな~という印象です。
海鮮が入っているのかと思いましたが、見た感じ固形の海鮮類は入っていませんでした。

粉末スープはかなり独特で、真っ黒の粉が大量に入っています!
よく見ると黒さだけでなく、赤い粉もあったりするのでここに海鮮の旨味が閉じ込められていると思われます( *´艸`)
作り方

①鍋に600mlの水を入れ、沸騰させる。

②沸騰したら、麺とかやくを入れて4分30秒湯がく。

③お湯を全て捨て、湯切りする。

④湯切りした麺に粉末スープをかけて、よく混ぜる。

⑤完成~!
粉末タイプなので、味ムラになるかな~と思ったのですが、意外や意外!
全くそんなことはなく綺麗に粉末スープと麺が混ざり合い美味しそうなチャジャン麺が出来上がりました(*´ω`*)
お味はどう?

このままだと、見た目がなんだか…って感じだったのでキムチや醤油漬けの大根なんかも用意しました!
本当はたくわんが一番ベストでしたね(;・∀・)w
まず、粉末スープの味が美味しい!
チャジャン麺独特の甘さと旨味!チャジャンソースは味が濃いのでそこまで海鮮の味はガツンと来るわけではないのですが、
確実に他のインスタントチャジャン麺と違う美味しさと旨味があります!
すごいぃ…♡
麺も少し平べったさもある、ぷりっと食感の縮れ麺で、これが粉末スープとよく絡む要因なのかもしれません…( ̄▽ ̄)
これは、チャジャン麺好きにはぜひ食べてほしい一品です~!

浅漬けのキムチと一緒に食べましたが…美味しすぎるっ(*´▽`*)♡
パルドの商品で一品チャジャン麺という超有名な商品もありますが、私は断然こちらを推します♡
サムソンチャジャンはまだまだ知名度も低いし、パッケージ的には一品チャジャン麺の方が高級っぽくて美味しそうなんですけどね…w
あとは、見た目とお腹を満たすために目玉焼きをトッピングしても良いと思います♬
まとめ
パッケージ的にあんまり期待していなかったこともあり、美味しくて驚いたのが全体的な印象でした!
甘さが強いので、お子さんも食べられるラーメンなので家族で一緒に食べられるのも嬉しいですね♡
大人は唐辛子粉やキムチをトッピングして食べて、お子さんには目玉焼きをトッピングして食べれるので大袋で買ってもすぐ消費できちゃうと思います^^
ぜひお店、ネットで見かけたら購入してみてください~(^^)/
コメント