アンニョン!グルミです!
今日は以前紹介した、 阪急うめだ本店で開催されていたPOPUPイベントSEOUL WEEKに出店されていたnoncaronさんの紹介です^^
実際に店舗へ足を運んだわけではないのですが、ずっと食べてみたいなぁと思っていたマカロンが大阪で購入出来る!
と聞き、早速買いに行ってまいりました(*´▽`*)
実店舗の情報もしっかり調べましたので、参考にしていただければと思います♬
では紹介していきます!
店舗紹介
店舗名:noncaron(ノンカロン)
住所:〒605-0063 京都府京都市東山区松原町272−5 コミュニティ祇園ビル 4階
京阪電鉄祇園四条駅 7番出口徒歩9分
営業時間:11:00~18:00(テイクアウトは19:00まで)
定休日:無休
Instagram:https://www.instagram.com/non.caron/
韓国マカロン専門店で、こちらのマカロンの最大の特徴は着色料不使用の白いマカロン!
マカロン生地はもちろん、バタークリームも全て着色料不使用で、カフェのインテリアも白に統一されているぐらいの徹底ぶり!
韓国の有名店のレシピを、有名ホテル出身のパティシエと共に改良し誰でも安心して食べられるマカロンを作ったそうです!
この白いマカロンが食べたかったんですっ!!
購入品

POPUPのイベント会場でしたが、ショーケース2台で10種類ぐらいのフレーバーが並んでいて、まるでお店に来れたみたいで嬉しかったです(*´▽`*)
悩みまくりましたが…ブルーベリー、ほうじ茶、ラズベリー、メロンの4種類をチョイスしました( *´艸`)
色も可愛いものを選べて満足♡
お味はどう?

まずはメロン!
普段だったら絶対選ばないフレーバーですが、マカロンを入れるBOXが4つ入りなので3つだとお持ち帰り時に崩れてしまうかもしれません…という営業トークにしっかり乗って阪急うめだ本店イベント限定商品だというメロンをチョイスしました!w
メロンの爽やかな甘味は感じますが、メロン味のお菓子によくある人工的なメロンの甘すぎる味はせず、美味しくいただけました♡

ブルーベリーはブルーベリークリームと生のブルーベリーが4粒マカロン生地にサンドされています^^
生のブルーベリーが入ってることによってフレッシュ感とジューシーさが溢れて美味しい~(*´▽`*)
甘さと酸味が絶妙で一瞬で口の中からいなくなってしまいました…w

ほうじ茶は絶対買うと決めてた期待の一品♡
ほうじ茶クリームとほうじ茶味のチョコウエハースがサンドされています^^
ほうじ茶チョコがそこまで濃くないのであっさり味で、濃厚なほうじ茶を感じたい方には少し物足りないかも…
あとウエハースが入ることによって食感の変化があって面白いけど、マカロンのサクッとして少しねっとりした食感が消えてしまうのでそこは少し残念…
でもクドくなくて食べやすいです♡

最後はラズベリー!
可愛らしいピンク色のラズベリークリームとラズベリーそのものが3粒サンドされていました!
ラズベリークリームもたっぷり入っているのに生ラズベリーの甘酸っぱさがしっかり効いていて、とても好みのお味でした♡
私も旦那はーんもラズベリーが1番美味しかったという意見に落ち着きました(*´ω`*)
どれも丁寧に作られている健康的なマカロンなのがわかります!
マカロン生地もサクッとねっとりがしっかり感じれるタイプで、個人的に好みの食感で大満足のお買い物でした♬
小ぶりなのでペロっと食べられるし、全種類コンプリートしたいなぁ・・・( ̄▽ ̄)w
こんな方におすすめ
〇韓国スイーツが好き!
〇健康的なスイーツが食べたい!
〇可愛いスイーツが食べたい!
実店舗はテラス席がとってもおしゃれで、テレビでも紹介されるぐらい人気で話題のお店です!
ずーっとお店に伺いたいと思っていましたがなかなか行けず…
POPUPとして梅田で出会えた時はそれはそれは光栄でした!w
マカロンやトゥンカロンってクリームたっぷりだし結構お腹にたまるので、あまり数が食べられないのですが、noncaronさんのマカロンは甘くて美味しいのにクドさがないので何個でも食べられてしまいます♡
ぜひ気になる方はチェックしてみてくださいね!
ではまた次回(^^)/
コメント