大阪難波には韓国料理店が何軒かありますが、中でも朝から韓国料理が食べられるのはおそらく1件だけでしょう!しかも本場韓国さながらの内装で料理も本場の味が自慢な韓国料理店というのがナジミキンパです!今回はナジミキンパの店舗情報やおすすめメニュー、お店の雰囲気などをご紹介します。朝から晩まで1日中韓国料理が食べられるお店です!
こんな方におすすめ
〇朝から韓国料理を食べたい!
〇大阪なんばで韓国さながらの雰囲気を楽しみたい!
〇いろんな韓国料理を一度に色々食べたい!
ナジミキンパとは
大阪のなんばと阿倍野にお店を構える、韓国本場の味が自慢の韓国料理店です。
メニューの種類が多く、韓国料理が食べたい!と思った時に思いつく料理の数々は、ほとんど食べることができます♡
朝9時からの営業ということもあり、モーニングにスンドゥブを食べる韓国好きも通う程だそうです!w
昼は定食ランチ、夜は食べ放題や飲み放題メニューもあり1日通して使い勝手のいい韓国料理店です(*´▽`*)
店舗情報

店舗名:ナジミキンパ
住所:〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目2−6
アクセス:なんば駅 徒歩5分
営業時間:9:00~25:00
定休日:無休
Instagram:ナジミキンパ公式Instagram
おすすめメニュー

今回注文したのはマンドゥスープ1,100円です。
9時~17時は定食付きがサービスになっています。
定食付きというのは、メイン料理を1品頼むとおかず2種、スープ、白ご飯がサービスで付いてくるというものでした!
※今回メイン料理がスープなので、サービスのスープはついてきません。

マンドゥスープは韓国出汁が効いた透明のスープにごま油がかなり入っていて、少し濁りが出ていました!
テーブルに運ばれてきた瞬間ごま油の良い香りがぶわぁっと広がります(*´ω`*)
大きい冷麺ぐらいの器に入っていて、量もちょうどよかったです♡

マンドゥは普通のマンドゥとキムチマンドゥが1こずつ入っていました。
計2個しか入っていませんでしたが、韓国のマンドゥは大きいのでこれでもかなりお腹いっぱいになります!
マンドゥは冷凍のようでしたが、しっかりスープの味が染みて美味しかったです(*´▽`*)

マンドゥの代わりにたくさん入っていたのが、トックです!
マンドゥスープと言えばこのトックも忘れてはいけない材料ですが、このお餅も食べたくて頼んだようなものなので…w
たくさん入ってたのは嬉しいです♡
トッポギ用の餅より食べやすいので、個人的には大好きなお餅です。

牛肉も結構入っていました!
おそらくオーストラリア産牛肉のこま切れっぽい感じでした。
オーストラリア産は少し独特の匂いがするので好みが分かれそうでしたが、お肉も食べたい人には良いかもです♡
他にもふわふわの溶き卵がたっぷり入っていて、たまごスープが好きな人は絶対好きな味です!
韓国海苔もトッピングされていますが、香ばしさがさらにアップして美味しさが増しています( *´艸`)

サービスのおかず2種でいただいたのは、チャプチェ。
食べやすいように春雨が短めに切られていて、サービスのおかずにはぴったりです♡
チャプチェもごま油が効いていて、ツルっと食べやすい食感で箸休めとして最高でした!

2つめはキムチです。
キムチはお皿に少な目に盛られてきました。
割と酸味がキツイタイプのキムチで、熟成されていた感じでした!
キムチ単体で食べるというよりは、他の料理やおかずと一緒に食べるとより美味しくなる感じの味です♡

今回頼んだマンドゥスープの他に、チゲやスープ系の種類も多く、トッピングも可能です!

他のテーブルでは飯類を頼んでいる方が多かったです!
ビビンバやプルコギ丼などは韓国料理の定番なので頼んでいる方が多く、デリバリーのオーダーもよく入っていました。

これからの季節に良さそうな冷麺・ビビン冷麺もあります!
辛ラーメンやプルダック、チャジャン麺もあってトッピングも出来るのでおすすめです♡
この他に紹介しきれないほどの韓国料理がメニューに載っていて、セットメニューやおつまみなどもあります。
お店の特徴

お店の外観には大きいメニュー看板があります!
料理の写真や値段も記載されているので、お店に入る前にある程度食べたいメニューに目星を付けることができます。

店内は朱色のような壁で、韓国の焼肉屋でよくみられる丸テーブルにパイプ椅子で雰囲気があります。
お酒も提供されているので、韓国の居酒屋的な雰囲気も味わえます!
上からぶら下がったトイレットペーパーが本場さながらでなんとも言えません!w
トイレットペーパーは韓国でティッシュ代わりに使う人が非常に多く、何かを拭いたりするように上から吊るされています。

カウンター席もあって、一人でも安心して入ることができます。
壁にはハングル文字で書かれたメニュー表がずらーっと並んでいました!
ここだけ見れば立派な韓国で、本当に韓国の定食屋に入ったような空気感がすごいです。w

お水はセルフなので注意です!
お店の中央辺りにあるので、注文を済ませたらお水を取りに行きましょう。

お箸入れの蓋に、定食セット表の説明が書かれていました。
おそらく私は今回メイン料理がスープだったので、定食Aになっていると思われます。
ビビンバなどご飯系を頼むと定食Bが付いてくると言った感じでしょうか!
お店の外から中が見にくいこともあり入りにくい感じはありますが、お店の方もテキパキされていて気持ちのよい接客で迎えてくれました。
色々な韓国料理があるので、大人数でシェアしながら食べるのもおすすめです♡
まとめ
今回は大阪なんばにあるナジミキンパさんのご紹介でした!
なんば駅から少し歩いた場所にあるので最初は少し戸惑いますが、お店の中に入ればそこはまるで韓国です♡
ぜひ難波に遊びに行く際は伺ってみてください(^^)/
コメント