大阪のカフェ激戦区でもある堀江エリアに昨年オープンした韓国っぽカフェ、maze cafe&barに行ってきました!おしゃれなカフェやスイーツ店がひしめく場所ですが、高級豆を使ったコーヒーや自家製スイーツ、手の込んだキーマカレーが食べられると話題になっています♡今回はそんなmaze cafe&barの店舗情報やおすすめメニュー、お店の特徴などを詳しくご紹介します!おひとり様にもおすすめですよ♪
こんな方におすすめ
〇高級豆使用の美味しいコーヒーが飲みたい!
〇お食事メニューも豊富なカフェに行きたい!
〇一人でもゆっくりできるカフェが知りたい!
maze cafe&barとは
2021年11月にオープンしたカフェで、高級豆を使用したコーヒーと自家製のスイーツ、こだわりのカレーなどがウリのお店です。
クロワッサンサンドイッチなども人気で、平日のランチタイムは女性客で賑わいます!
21時まで営業しているので、夜はバーとしての使用もできるのが魅力です♡
店舗情報

店舗名:maze cafe&bar
住所:〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目11−5
アクセス:大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅6番出口徒歩2分
営業時間:平日9:00~21:00、土日祝11:00~18:00
定休日:無休
Instagram:maze cafe&bar公式Instagram
おすすめメニュー

金木犀ラテ650円を注文しました♡
こちらの人気メニューでもあり、他のカフェではなかなか提供されていない商品!

カフェラテの上に金木犀の小さな花びらがパラパラとトッピングされています!
飲む為に顔を持って行く度に、金木犀のやさしい香りが漂って癒されます(*´▽`*)
花びらのトッピングは食感的にどうなの!?と思ったんですが、変な口触りなど全くなしです♡
金木犀の香りも強すぎず、フレーバーコーヒーに近いです!
お店のウリのカレーも美味しそうです…(*´▽`*)
人気1位はアボカドキーマカレー1,100円で、玉ねぎほくほくキーマカレーも最近メニューとして登場しています!
店内でキーマカレーを食べているお客さんがいましたが、隣の席までカレーの良い香りが漂ってきてかなり誘惑されました( *´艸`)w
量もしっかりありましたが、女性のお客さんでもペロっと完食されていました!
ドリンクメニューも豊富です!
ラテフロートやプリンフラペなどの季節限定商品や、変わり種ドリンクもかなり種類があります♡
自分が頼んだフードやスイーツに合うドリンクが、必ず見つかるほどの品数です!
そのままでも立派にデザートになるレベルの甘いドリンクもたくさんあります。
自家製スイーツもチーズケーキやカヌレ・スコーンなどがあり、ビジュアルもばっちりなものが多いです!
特にアイスととろけるチーズケーキ抹茶は、自分で抹茶のソースをかけて完成させる商品です♡
動画映えも良く、濃厚な抹茶味でコーヒーとの相性も良いことからかなり話題になっているようです(*´▽`*)
お店の特徴

お店は黒を基調とした外観で、お店が並んでいる道沿いなのでしっかり見ていないと通り過ぎる可能性も…
丸い看板を目印に向かいまいしょう!
テイクアウトコーナーもあるので、お店に入らずとも購入ができるのは便利です。
駅からも近いのでサッと行くことができます◎

店内はシンプルな中にも、観葉植物を多く使った癒される空間になっています。
カウンター席も3つ程ありますが、カウンター越しの店員さんとの距離がかなり近いので初心者はテーブル席が無難かも…w

テーブル席は手前に3つ、奥に2つと4人席1つがあります。
店内はそこまで広くはないですが、お客さん同士の距離もしっかり取れていて一人でも居心地の良い雰囲気です♡

店内奥にはショップコーナーもあり、ルームフレグランスやハンドクリームなどが販売されていました。
ディスプレイもカワイイので、気になる人は手に取って見てみるといいかもしれません♡

右奥には大きい全身鏡もあるので、自分を写して写真を撮ったりもできます!
ちょっとしたフォトゾーンもあるので、おしゃれな写真もたくさん撮影できます!

店内奥から見るとこんな感じです。
お店の入口が全てガラスになっているので、ほどよい解放感と自然光も感じることができます。
店内はWi-Fiも完備しているので、一人でボーっとスマホを見ながらカフェするのにもおすすめです♡
まとめ
今回は大阪の四ツ橋にあるカフェ、maze cafe&barのご紹介でした!
ゆっくりしたい時や、サクッと飲み物を飲んだり食事をしたい時にも使えるカフェです♡
フォトゾーンもありWi-Fiも完備していて、駅からも近いので便利です!
ぜひお近くにお越しの際は寄ってみてください(^^)/
コメント