アンニョン!グルミです♬今日はみんな大好きチャムケラミョンの紹介です~!
韓国ラーメン好きの中でもこのラーメン推してる人多いのではないでしょうか~!?(^_-)-☆
色々韓国ラーメンを食べてるとどれも美味しいけど自分の好みがはっきりしてき気がする今日この頃です…wでは紹介していきまーす!
オットゥギ チャムケラミョンとは

1969年創業の大手インスタント食品メーカーから1994年に発売されいている商品です。
黄色いパッケージにレトロな緑の文字で참깨라면(チャムケラミョン)と書いていて売り場ですごく目立ちます^^
참깨(チャムケ)とはゴマという意味で、直訳するとゴマラーメンとなります。
内容紹介

乾麺、乾燥たまご、粉末スープ、油性スープが入っています。

粉末スープは割とオレンジ色の辛そうな色をしております…w

乾燥たまごは四角にフリーズドライされたものが入っていて、ごまも一緒にフリーズドライされています^^開けたら残念ながら割れていました…w
作り方

①500mlのお水を沸騰させます。

②①が沸騰したら麺と粉末スープ、乾燥たまごを入れて4分間茹でます。

③麺をほぐすのも忘れずに~♬

④器に麺を映して油性スープを垂らして完成~!
お味はどう?

よく、辛くないラーメンとして言われているイメージがあるのですが、普通に辛いけど?wといつもなります…w口の中がピリピリする辛さ!
完成したら油性スープ、いわゆるラー油をまわしかけるのがポイント!ピリピリする辛さはこのラー油の辛味だと思います!辛いのが苦手な人はかけずに食べてもおいしいのでおすすめです〇
ごまラーメンと名付けられてるだけあって、ごまの香りが良く、麺はつるっと食感の良い麺になってます^^
乾燥たまごはあまり感じないのが少し残念ですが、ごまがここまで香ばしく香るラーメンはなかなかないのでファンが多いのも納得!
こんな方におすすめ
〇ごまが好き!
〇ラー油の辛さが好み!
〇辛いだけじゃないラーメンが食べたい!
ごまの香ばしさが感じられるラーメンではありますが、辛さもまぁまぁあるので、辛いの!?香ばしいの!?となって個人的にはどっちかに振ってくれた方が好きだなぁという感想です…
でも不思議と定期的に食べたくなる味で手に取っちゃうんですよね~( ̄▽ ̄)w
長年愛されている超ロングセラー商品なので食べたことが無い人はぜひ試してほしい商品です(^^)/
コメント