韓国で大人気の料理研究家のペク・ジョンウォンが自身のyoutubeで紹介していた、インスタントラーメンで作る美味しいキムチラーメンレシピを紹介します!
youtubeでは日本語字幕がない為、このブログを参考に作っていただければ嬉しいです(*´▽`*)
こんな方におすすめ
〇本格的な韓国ラーメンが食べたい!
〇いつも食べているインスタントラーメンに飽きた!
〇少し手間をかけて美味しいラーメンを作りたい!
ペク・ジョンウォンとは
ペク・ジョンウォンとは、韓国で超人気の料理研究家です。
韓国では料理番組に出演し人気を爆発させましたが、エッセイスト、会社の代表取締役、実業家としても活躍されています^^
韓国風焼肉店で有名なセマウル食堂を手掛けたことで有名ですが、他にもカフェ、居酒屋、中華料理屋、うどん屋等…数々の飲食チェーン店を韓国で展開しています。
韓国内だけでなく、世界的にもチェーン展開されていて日本の鶴橋や新大久保にも店舗があります^^
材料

材料:ラーメン1袋、水600ml、キムチ4分の3カップ、粗挽とうがらし粉大さじ3分の1、すりごま大さじ1、ごま油大さじ1、長ネギ5分の1本、青唐辛子1本
インスタントラーメンは好みのものを使用して良いみたいですが、ペク・ジョンウォン先生がジンラーメンの広告モデルをしていることもあり、ジンラーメンの辛い味をおすすめしていました!w

長ネギが家にない人は、青ネギでも代用可です^^
長ネギ、青唐辛子は事前に細かく切っておいてくださいね!
キムチはキッチンバサミで細かくカットしておきましょう。
よく熟して、酸味のキツくなったキムチを使うとより美味しくなります♬
作り方

①水、粉末スープ、やくみを全て鍋に入れて火にかけます。

②①が沸騰する直前にキムチを入れます。
このタイミングで入れるとキムチの食感が残り、シャキシャキしたキムチの食感を楽しめます!
火にかける前にキムチを入れておけば、キムチチゲのような水分を吸ったキムチの食感が楽しめます。
キムチを入れるタイミングはお好みで変更してOKです^^

③②が沸騰したら麺を入れます。

④③に粗挽きとうがらし粉とすりごまを入れます。

⑤麺がほぐれたら青唐辛子と長ネギを入れます。

⑥ラーメンの器にごま油を入れます。
※鍋の方に入れずに、必ず器の方に入れるのがポイントです!

⑦器に出来上がったラーメンを盛り付けて完成!
上からいりごまをかけてトッピングすると更に美味しくなります^^
麺が茹で上がったら、サッと器に盛り付けるのがポイントとのことです!
お味はどう?

ごま油を鍋ではなく、器に入れることで香りがしっかり残り、まろやかさもアップして意外にも辛さ控えめの味になっています!
青唐辛子のフレッシュな辛さで、ジンジンする痛くて嫌な辛さというよりは口の中がジーンと辛くなる感じで旨味が全面に来る味です(*´▽`*)
すりごまがしっかり効いていて、スープ自体に深いコクをプラスしてくれています。
インスタントラーメンとは思えないぐらい、様々な素材から出た旨味が凝縮されたスープになっています♡
まとめ
ペク・ジョンウォン先生のyoutubeでは様々なレシピが紹介されていて、なぜかこのレシピだけ日本語字幕が付いていないのですが、
日本語字幕がついているものがほとんどです。
ペク・ジョンウォン先生自体がきっちりレシピ通り作らなくてもOK!というスタンスの方なので、失敗しても楽しく作って美味しく食べれば今回のレシピは大成功だと思います(*´▽`*)
コメント