今や韓国の国民食と言っても過言ではないプルダックポックンミョン。様々なフレーバーが販売されていますが、今回は韓国の食品メーカー三養食品の日本法人三養ジャパンから販売されているクリームカルボブルダック炒め麺の内容や味、カロリー・購入方法などをご紹介します!パッケージや作り方、原材料や成分表なども全て日本語で表記されているので安心して作って食べられるので必見です♡
こんな方におすすめ
〇韓国の辛い料理が好き!
〇汁なしの炒め麺(ポックンミョン)が好き!
〇日本語表記されている韓国ラーメンをラクに作って食べたい!
クリームカルボブルダック炒め麺とは

三養食品という韓国の大手食品メーカーから発売されているプルダックポックンミョンシリーズのクリームカルボ味です。
今回は三養ジャパンという日本法人から販売されている、日本語版プルダックポックンミョンを購入しました!
三養ジャパンから発売されているのは、オリジナル・カルボナーラ・チーズ・極辛・クリームカルボの5種類です。
麺以外にもトッポギやソースなども販売しています。
パッケージや裏面の作り方や内容表記など全て日本語なので、安心して買って作ることができます♡
商品内容

商品内容は、麺、プルダックソース、パウダーの3種類です。
麺はプルダック特有の平べったいちぢれ麺になっています!

プルダックソースを出してみるとこんな感じです。
何度見ても慣れない赤黒いソースになっています(;^ω^)w

これがクリームカルボのメインにもなるパウダーです!
真っ白の粉にパセリが入っていて、ガーリックっぽ香りもします。
プルダックポックンミョンの特徴として、添付されているパウダーの量が多いんですよね( *´艸`)
ソースが激辛なので粉が多いと緩和されるし、ありがたいです♡
作り方

①鍋に水600mlを沸騰させ、麺を5分湯がく。

②大さじ3.5のゆで汁を残して麺の水気を切り、プルダックソースを入れる。

③パウダーも入れてよく混ぜる。

④完成!
プルダックソースだけだとかなり赤かったですが、パウダーが入ることによってクリーミーな色になっています。
この時点では辛そうな感じはありません!
美味しい?辛い?カロリーは?

辛…めっちゃ辛い!
クリームカルボという名に騙されることなかれ…
めっちゃ辛いです!w
と言ってもプルダックポックン麺って元々辛い炒め麺なので、基本辛いんですよ。
なので、プルダックポックン麺シリーズの中ではかなり食べやすい方だと思います(^◇^)
クリームカルボといってるだけあって、しっかりクリーミーさもあるしカルボナーラっぽいコクや濃厚さも感じます◎
しっかり辛い食べ物だと認識して食べると、美味しく食べられます( *´艸`)

カロリーは1袋550㎉です。
プルダックポックン麺は高カロリーインスタントラーメンとしても超有名なので、こちらは致し方無いですね!
プルダックポックン麺を食べてみたい!チャレンジしてみたい!って方におすすめ♡
確実にプルダックポックン麺シリーズで一番クセが無く、辛さ控えめに作られている商品です!
ただ、かやくが無くて麺だけなのが炒め麺の特徴なので…満足感を得たいならおかずやおにぎりなどをプラスするのもアリですよ^^
購入方法は?
楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでも購入可能です!
三養ジャパンでも取り扱っている商品なので、お近くのスーパーなどにも並んでいるかもしれません。
ぜひ韓国食品売り場を覗いてみてくださいね♪
せっかくだからいろんな味を食べてみたい!袋麺じゃなくてカップ麺でよりラクに食べたい!
と言う人におすすめなのがコチラ↑
食べ比べもできたり、家族や友達と一緒に食べると盛り上がりそうです♡
まとめ
今回は三養食品の、クリームカルボブルダック炒め麺をご紹介しました!
大人気のプルダックポックンミョンシリーズの中では、確実に食べやすい商品です。
ぜひ辛い物にチャレンジしたい人に食べてみてほしいです♡
ぜひクリームカルボのコクと旨味・辛さに溺れてみてください(^^)/
コメント