こんな方におすすめ
〇京都のARABICAコーヒーを並ばずに飲みたい!
〇電車の乗り換え前に少し休憩したい!
〇宿泊やレンタルスペースとしても使いたい!
店舗紹介
店舗名:coffeestand TENGACHA(コーヒースタンドテンガチャ)
住所:〒557-0052 大阪府大阪市西成区潮路1丁目1−23
大阪メトロ堺筋線天下茶屋駅、南海天下茶屋駅 徒歩4分
営業時間:10:00~19:00
Instagram:coffeestand TENGACHA公式Instagram
おすすめメニュー

京都の人気コーヒー店、ARABICAのコーヒーが飲めるということで、コーヒーメニューが豊富です!
ちゃんと専用マシンを使って淹れてくれるので、どれも美味しいと評判です!
カフェラテは一番上に記載されてることもあってか、ラテアートも可愛く綺麗に提供してくれますよ♡
価格もARABICAの豆を使用しているにも関わらず、リーズナブルな価格設定になっていて嬉しいです(*´▽`*)
アイスやソース、ホイップなどのトッピングも可能なので、自分好みのドリンクを注文することができます♬

ドリンクメニューだけではありません!
エスプレッソで作ったコーヒーゼリーに、エスプレッソを更にかけて提供されるという…コーヒー好きにはたまらないパフェになっています^^
内容はコーンフレーク、アイス、コーヒーゼリーと至ってシンプルです。
たまにコーンフレークが入ったパフェって懐かしくて食べたくなりますが、個人的にはもう少しお安くなれば嬉しいなぁ~と感じました(*´Д`)

チョコバナナパフェも同じく、コーンフレークとアイス、バナナ、生クリーム、チョコソースとシンプルな内容です!
こちらも上記のTENGACHAパフェと同じ値段になっています。
チョコとバナナは間違いない組み合わせなので、お子さんと一緒に行った時に頼むのに良いと思います♬
こちらも同様、500円代なら嬉しいなぁ…←w

ということで、初訪問だったので…
アイスアメリカーノレギュラー 450円
をチョイスしました!
TENGACHAとロゴが入ったカップに並々と入ってて、量もたっぷりでこの値段はかなり安いと思います♡
すっきりした苦味があり飲みやすいのですが、深いコクも感じられるコーヒーです!
さすがARABICA!と言った味でした(*´ω`*)
やっぱり美味しいコーヒーは飲み始めから終わりまでずっと飽きずに美味しく飲めます♡

飲み終わったらロゴの裏に可愛いイラストが出てきました!
コーヒーが入っている状態だと暗くてわからなかったので、飲み終わってビックリしました( *´艸`)
こういうサプライズは、嬉しいですよね~♡
お店の特徴

天下茶屋駅から歩くと見えてくるおしゃれな造りの外観!
看板も店頭に出されているので、通り過ぎてしまうこともないです\(^o^)/

扉の前にはお店のロゴもあります!
テイクアウトの時なんかはここでドリンクと一緒に写真を撮っても映えそうですね♡
ゲストハウスや宿泊施設、レンタルスペースも併設されているのでいろんな用途で使えます!

店内は灯篭のようなインテリアで、オレンジ色の灯りが壁一面に並んでいて美しい!
少し離れた席から、ボーっと灯りを見るとかなり癒されました(*´ω`*)

近くで見るとこんな感じです。
お店のロゴが入ったショップ袋的なものが飾られていて、ライトアップされています!
京都のARABICAコーヒーを使っているから、京都の灯篭的なインテリアにしたのでしょうか…
真相はわかりませんが、とにかく綺麗なのでたくさん写真を撮りたくなります(*^▽^*)
休日の昼ぐらいに伺いましたが、貸し切り状態でかなりのんびり過ごせました!
天下茶屋は大阪メトロと南海電鉄の乗り換え駅なので、遠出する前や後に一休みするのにもってこいのお店だと思います♡
まとめ
京都でARABICAコーヒーを飲もうと思うと、並ばないと飲めなかったりすることが多いですが、こちらのお店なら並ぶどころかゆっくりコーヒーを楽しめます!
ほんと穴場なので、ゆっくり美味しいコーヒーを楽しみたい人にはおすすめです!
スイーツメニューが増えれば、もっと人気店になりそうなので、流行る前にチェックしてみてください(^^)/
コメント