こんな方におすすめ
〇日本で手軽に購入したい!
〇辛いもの、プルダックの辛さが好き!
〇インスタントラーメンに飽きた!
激辛カルボプルダックトッポギとは

2018年10月に韓国で販売された商品で、三養食品の日本法人である三養ジャパンでも日本語表記のパッケージで販売されています(*´▽`*)
作り方が日本語で表記されているので今まで韓国表記の商品をネットで買ったはいいけど何が書いてるかわからなくて食べられなかった…という人にも安心して作って食べることができる商品になっています!
今回私はドンキホーテで購入しました!
近所のスーパーのアジアコーナーでも販売されていたりと、手に取ることができる機会が多い商品だと思います(^_-)-☆
内容紹介

蓋を開けるとこんな感じで入っています!

内容は、トッポギ餅、ソース、チーズパウダーです。
意外とトッポギ餅の量が多くて嬉しいです(*´▽`*)
作り方

①カップにトッポギ餅を入れます。

②ソースを上からかけます。

③内側の線まで熱湯を入れ、蓋を軽くかぶせて500Wのレンジで6分温める。

④蓋を取りチーズパウダーをかける。

⑤混ぜて完成!

お好みでスライスチーズを入れると、辛さが控えめなっておすすめです(*´ω`*)
レンジ調理で簡単に出来上がりました!
毎回思うのですが、インスタントのトッポギ商品って容器に対して餅が凄く少なく感じるんですよね…w
カロリーはそれなりにあり、ちゃんとお腹がいっぱいになる量が入っているとは思うんですが、容器がかなり大きいせいか中身が少なく感じちゃいます(;・∀・)
お味はどう?

辛い!辛過ぎる!痺れる辛さ!
プルダックの辛さがかなり効いている商品で、一口目から目が覚めるような痺れる辛さが来ます!
お餅はモチモチしていて、よくあるインスタントトッポギに使用されている食感ですが無難に美味しいです^^
ソースにとろみがあるので、餅との絡みが良く辛いソースが口に大量に入ってきます( *´艸`)w
スライスチーズを1枚入れましたが、辛いの苦手な人からしたら全く辛さが和らぐことがないレベルなので、牛乳やチーズを大量に入れることをおすすめします!
水ではなく牛乳を入れてレンジで温めても良いかもしれません♬
チーズを入れるととろみがより増すので、お好みで追加してみてください♡
トッポギだけだと心もとないので、揚げ餃子やキンマリなどの揚げ物を用意して残ったソースにつけて食べると最後まで美味しく食べられますよ(*´▽`*)
まとめ
プルダックはやっぱり辛いですね!
久々にプルダック商品を食べたのであまりの辛さにビックリしました( ゚Д゚)w
カルボはいずこへ?ってぐらい辛かったのですが、プルダック特有の中毒性もあってファンが多いのも納得の美味しさでした♬
次は牛乳を入れて作ってみたいと思います(^^)/
コメント