大阪北浜にある韓国っぽカフェ、cafe mareeniを紹介します。こちらはクロッフル専門店で、本場顔負けのSNS映えするクロッフルが食べられるカフェになっています。2021年11月10日にオープンしたばかりでまだまだ知らない人も多い穴場カフェです!
こんな方におすすめ
〇穴場の韓国っぽカフェに行きたい!
〇本場のような美味しいクロッフルを食べたい!
〇SNS映えするカフェで写真をたくさん撮りたい!
cafe mareeni 店舗紹介
店舗名:cafe mareeni(カフェマリニ)
住所:〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目2−4 高麗橋土橋ビル B1
アクセス:大阪メトロ堺筋線 北浜駅4番出口徒歩3分
営業時間:11:00~18:00(Lo17:00)
定休日:月曜日
Instagram:cafe mareeni公式Instagram
cafe mareeni おすすめメニュー

チョコクロッフル 800円
カリカリサクサクのクロッフルの上にココアパウダーとチョコシロップがたっぷりかかっています♡
上にはバニラアイスがどーんっとトッピングされていて、完璧なビジュアルです(*´▽`*)
甘いかなぁ…と恐る恐る食べましたが、しつこい甘さは全くなし!
見た目以上に意外と甘くなくて、ペロっと食べられてしまう罪なやつでした(*´ω`*)
ハーフサイズにも変更可能で、その場合はー200円のお値段で食べることができます!
サイズダウンできるのは、少しだけ食べたい人にも嬉しいですよね^^

ロータスクロッフル 900円
お次はみんな大好き、ロータスです♡
こちらもカリカリサクサクのバター風味広がるクロッフルに、キャラメルソースがかかっています。
真ん中にはバニラアイスとロータスクッキーが1枚トッピングされています♡
ロータスを砕いたクッキー粉もかけられていて、こちらも写真映え必須のビジュアルになっています(*´▽`*)
意外にもチョコよりこちらの方が甘いので、ブラックコーヒーなどと一緒に食べるのがおすすめです!
こちらもハーフサイズに変更可能です♡
クロッフルはこの2つ以外にもプレーンがあり、クロッフルは全部で3種類となります!

ブルーエイド 600円
ドリンクは韓国っぽカフェのメニューでよくある、エイド系も充実しています。
ブルーエイドは爽やかな甘さで、炭酸が口の中を爽やかにしてくれて甘いクロッフルとよく合います(*´▽`*)
アインシュペナーや、ポップコーンラテなどの珍しいドリンクも楽しむことができるので、おすすめです♡

ブレンドコーヒーホット 500円
こちらは、ロータスクロッフルと共に頼んだコーヒーです。
まろやかな口当たりで、クセがなく飲みやすいのが特徴です。
ドリンクは甘めのものが多いので、さっぱりさせてくれるコーヒーもおすすめです♡
普段甘いものを食べない人は、クロッフルはかなり甘く感じると思うのでコーヒーと食べ合わせるとバランスが取れると思います!

メニューの一覧はこんな感じです。
おひとり様1ドリンク制で、お席は混雑時90分制となっているようです。
cafe mareeni お店の特徴

北浜駅からテクテク歩くとお店が見えてきます。
地下にあるので少し分かりづらいですが、看板を目印に向かうと迷わないと思います(*´▽`*)

階段を降りるとこんな感じになっていて、横の壁のようになっている部分を押すと店内です!
正面の扉は違うので注意!
こういうところも韓国っぽを感じます(*´ω`*)

店内のインテリアはSNS映えする雑貨が多く、写真を撮る手が止まりません♡

撮影スポットは2か所程で、可愛くて雰囲気のあるカフェになっています。
壁は一面オレンジ色なので、白で統一されているカフェが多い中、少し珍しいです!

カウンター横にはクロッフルが並べられています。
クロッフルはテイクアウトも可能なので、実際の商品を見ながら選ぶことができます!

座席はこんな感じで、韓国っぽいインテリアグッズで統一されています。

テーブル席もありますが、おすすめは窓側の席ですよ♡
休日のお昼過ぎに伺いましたが、私たちが一番乗りでかなりゆっくりカフェ時間を過ごすことができました!
オープンして間もないので、まだまだ知らない方が多い穴場カフェです(*´▽`*)
オープンの早い時間に行けば、おすすめの席に座れたり一人でのんびりカフェを楽しめると思います♡
まとめ
今回は北浜にオープンした、韓国っぽカフェの紹介をしました。
最近クロッフルのお店によく出かけていますが、意外とクロッフルに違いがあって面白いです!
北浜エリアは新しいカフェが増えてきたので、これからも注目される街になること間違いなしです。ぜひ訪れてみてくださいね(^^)/
コメント