韓国でよく食べられているプゴッククはご存じですか?干し明太のスープで、二日酔いやダイエットにも効果がある健康的な韓国家庭料理です。そんな干し明太スープをメインにしたインスタントラーメンがあるんです♡そんな干し明太スープラーメンの商品内容や味、作り方やカロリー、購入方法までを詳しくご紹介します!
こんな方におすすめ
〇二日酔いにおすすめのラーメンが食べたい!
〇日本にはない韓国ラーメンを知りたい!
〇魚の出汁が効いた韓国ラーメンを食べたい!
干し明太スープラーメンとは

2019年12月に韓国の大手食品メーカー、オットゥギから販売開始されたインスタントラーメンです。
二日酔いに良いとされている栄養価の高い干し明太スープをメインとしたラーメンで、すっきりとした爽やかな辛さが特徴!
북엇국라면(プゴッククラミョン)といい、북엇국(プゴックク)が干し明太のスープという意味になります。
このプゴッククですが、何十年も前に日本のテレビでダイエットに良いと取り上げられて話題にもなりました^^
商品内容

商品内容は麺・かやく・粉末スープの3種類です。
以前紹介したジンラーメンマイルド同様、オットゥギの商品はシンプルな内容になっているものが多いです。

かやくはこんな感じで全体的に黄色w
開けた瞬間干し明太の香りがぷわ~んと香ります!
干し明太もたっぷり入っているのが嬉しいです♡

粉末スープは全体的に白色です。
袋を開けた瞬間青唐辛子の香りがしてきて、キリッと目の覚めるような感じです。
粉末スープの量も多めで、どっさりありました。
作り方

①鍋に水500mlとかやくを入れて沸騰させる。

②鍋に麺と粉末スープを入れて3分煮込む。

③完成!
黄色いスープが印象的なラーメンが出来上がりました!
干しタラの香りが強く、実は魚介出汁苦手なのでこの時点でドキドキ…w
美味しい?辛さ?カロリーは?

魚臭さもなくスープが美味しい!
干し明太スープのラーメンと謳ってるだけあって、スープは魚臭さはなくめちゃくちゃ美味しいです♡
ただ、麺と一緒に食べると味がぼやけ気味に…(;^ω^)なんで?w
麺と一緒に食べると麺の味が勝ってしまい、干し明太の絶妙な旨味が弱まってしまう感じです。
麺はそうめんのようなやわらかくて歯ごたえのある食感を採用しているようなのですが、確かに細いちぢれ麺。
麺はそれ以下でもそれ以上でもなく、至って普通かな~…。

プゴッククスープってダイエットに良いとか健康的なイメージだったのですが、こちらの商品はカロリーが485calとインスタントラーメンにしては一般的なんですよ…。
麺を平麺タイプのノンフライを採用すれば、カロリーも抑えられてスープの味も麺によく絡んで付加価値をつけられると思うのですが…
なんだか中途半端な感じになってるイメージでした。
でもスープはあっさりとした辛さに干し明太の旨味が凝縮されててめっちゃ美味しいんですよ♡
魚の臭みにはかなり敏感な方ですが、全く気にならずむしろ美味しいと感じたので相当こだわってると思うんです!!!
かやくの干し明太が口の中に入ってくるとより旨味も強く感じられて、インスタントラーメンなのに健康食品を食べてる気分になります♡
だからこそ、麺との相性が惜しい感じは勿体無いな~と思っちゃいました(´;ω;`)
購入方法は?
楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなどではお取り扱いがありませんでした。
Qoo10では販売しているショップがあったので共有しておきます^^
麺とスープの相性はほんと個人的な感想なので、実際食べてみてほしいです♪
まとめ
今回は干し明太スープラーメンのご紹介でした!
日本には絶対ない味なので、韓国ならではのインスタントラーメンを食べたい人!魚介出汁が好きな人にはおすすめの商品です。
ぜひ、気になる人はチェックしてみてくださいね(^^)/
コメント